ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

ハルシャギクとその他のことです

2010-07-03 23:40:19 | 花物語
昨年ご近所の方が分けて下さった株の子孫です。

この花は遺伝子の違いが明確に現れて、株ごとに花の中心部の赤茶色い部分の大きさが異なります。

こぼれた種子からでもこのように花を咲かせてくれますので、この花をもくもく村で咲かせようかと考えています。

私の畑のキュウリは一度苗の段階でウリハムシによって全滅させられたので、下の段の畑に後から種を播いたのですが、行燈囲いが功を奏してそこそこ大きくなりました

またこの下の段には大玉スイカの縞王MAXを4株植えてあるのですが、私の畑の中でも一番肥沃な場所であるため、このように大きく広がっています

スイカは雑草対策をしないと雑草の海に埋もれてしまいますので、蔓が広がる先の下に刈り取った草や収穫後の残渣を敷いて雑草を抑えるようにします。


実は今年のスイカは、せっかく植えた遠い方の畑の15本が2本を残し全て苗を植え付けてから二週間以内に消えて(枯れて消えた?)しまいましたので、児童養護施設に持ち込む分がピンチです。
消えた原因はネズミによる食害と思われますが、昨年秋のサツマイモの収穫の時その兆候がありました。
しかし、まさかスイカの苗までやられるとは思ってもいませんでしたので、ネズミ対策はサツマイモが太る夏の終わりになってからと考えていました。
スイカが全て残っていれば、ここはスイカの蔓葉の海だった筈です。

雑草の海と化した遠い畑
同上2(わずかに残ったスイカ)
同上3(埋もれてしまいそうなサツマイモ)

・スイカを植え付けた5月8日の日記
・サツマイモを100本植え付けた5月15日の日記
・5月15日にサツマイモを植え付け終えた時の状況

この畑を刈払機を使って全て薙ぎ払ってから放棄するか、それとも除草してサツマイモだけでも救うか考え中ですが、サツマイモはこの畑のものが一番品質が良いので、一日かけてでも雑草を一本一本引き抜くしかないでしょう。

大変なことになってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨になってもまだジャガイモが畑に残っています

2010-07-03 22:36:18 | ジャガイモ
関東あたりまでのジャガイモの収穫は、普通梅雨入り前に終わらせてしまうものですが、今年は春の長雨と低温の影響で生育が二週間遅れとなったため、実験のキタアカリとインカのめざめを除けば、収穫適期に入る前に梅雨に入ってしまったため、土のコンディションの関係で掘り取りが良いタイミングで出来なくて結局そのまま畑に残し続けています。

ジャガイモも収穫適期を過ぎれば地上部が枯れてしまうものだと思っていたのですが、雨が多いと枯れ切らないで新しく葉を出して新しく成長を始めるのですね。

畑に残した状態で梅雨に入って心配するべきことは、イモが水に浸かって腐ってしまうことだけかと思っていたのですが、この後から葉を出して成長をし続けることは下記の問題があると分かりました。

①イモはますます大きくなるが、土が雨で流されることも併せて益々緑化のリスクが高くなる
②小さなイモが新たに出来て、成熟したイモとそうでない未熟なイモとの混在になる
③成熟したイモの中には芽が出たイモも発生する
緑化した上に芽が出たメークイン

緑化したイモは来年の種イモにする予定なので、今年は特に緑化イモが多いので種イモには困りませんが、保管する量がコンテナ1杯に収まり切らない(30キロ)勢いなので頭が痛いです。

本日のキタアカリの収穫(左が緑化した種イモ用)
同上メークイン

本日の種イモとして確保した量(これからまだまだ増えます)

・一旦枯れかかった後に新しい葉を広げる下の段のダンシャク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月25日に播種したトウモロコシの植え付けが終わりました

2010-07-03 22:27:16 | トウモロコシ
残りが30ポットくらいありましたが、畑をシェアしているMJさんに12ポット渡して、更に残ったものはもくもく村の畑に植えることにしました。

トウモロコシの播種は、7月8日までに200粒を追加する予定ですが、今年はそれで全て終了です。

今までの分をカウントしていませんが、昨年よりは少ないにしても多分今年も2000粒に近いでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧場から牛フン堆肥をもらってきました

2010-07-03 22:01:58 | 肥料・施肥
肥料の袋に詰めて35袋ですから、約350キロです。

これは主にトウモロコシの追肥用で、8月まで利用する分です。

ストックヤードに置いた堆肥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挿し芽からのトマトの実が赤くなってきました

2010-07-03 21:43:32 | トマト
最初に植えたトマトの実の色付きを6月11日に報告しましたが、そのトマトの脇芽から育てたアイコもこの通りです

基となった株からの遅れは約3週間ですが、これから10月まで収穫出来ますし、普通なら棄ててしまっていた脇芽ですので、やってみる価値はあります。

トマトは収穫を急がないのだったら、最初に一本だけ3~4月に購入し、後は摘んだ脇芽から育てるのも経済的な方法でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする