ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

私の畑の今日の収穫です

2010-07-10 22:55:26 | あれこれ畑日記
ミニトマトは沢山ありますが、ナスは一日1、2本です。

キュウリの収穫はもう数日先になりますが、オクラは毎日十分なほど収穫出来ます。

もくもく村の畑はキュウリとナスが沢山採れますが、ミニトマトはまだ少なくて、オクラもまだです。

であれば、もくもく村にはトマトを持ち込んで、その代わりにキュウリとナスを少しもらってくれば良かったですね(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨晩は風が強くてトウモロコシが傾いてしまいました

2010-07-10 22:28:41 | 害虫の駆除、畑のトラブル対策
傾いただけなら自力で立ち上がるのですが雄穂が出ているものについては、アワノメイガによる食害によって茎が折れてしまっているものもかなりありました



アワノメイガのトウモロコシの食害は穂だけではありません。
雄穂から入って茎にも食い入ることがありますが、今年は特にそれが目立ちます。

アワノメイガの幼虫に食い入られて折れたトウモロコシの雄穂

トウモロコシの茎は太いので、長さ10ミリくらいのアワノメイガの幼虫が茎に穴を開けた程度では折れたりはしないのですが、そこに強い風を受けるとその弱った部分からあっさり折れてしまうのです

取り敢えず茎が折れたものは取り除き、残ったものを見守ることにしますが、今の時期にトウモロコシを無農薬で育てるのは実に大変なことだというのを改めて実感します。

もちろん害虫の被害は同じ時期であっても場所によりますし、無農薬であっても適切な手段により被害を最小限に出来ることは言うまでもありません。


さて、私の畑のトウモロコシの無農薬栽培はここまでとし、これ以降に育っているトウモロコシについては、昨年と同様に規定回数のスミチオン1000倍液の散布を予定しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はもくもく村にいました

2010-07-10 21:57:14 | もくもく村
牧場で牛フン堆肥をもらってからでしたので到着が16時を過ぎていましたが、もくもく村の畑の手入れと収穫をするためです。

収穫は、ナスとキュウリが主体ですが、キュウリは葉が被さって見つかりにくい状態だったため、大きくなり過ぎたものがありました。

今日の収穫物

前回訪れた時に紹介した期待の持てそうなカボチャは、このくらい大きくなっていました。

収穫は実の付いた茎の元のところが肥大して、見た目で樹の幹のような感じになった頃ですが、あと二週間くらいといったところでしょうか。
今日はこのくらいの実がちらっと見ただけでも10個はありましたので、もくもく村のカボチャ畑には40個くらい実があると思われます。


それから今日は、牧場からの途中の山道でウシガエルに遭遇して、見事捕獲に成功しました!

ウシガエルを捕まえたのは始めてですが、その脚の力の強さには不気味なものを感じます。
普段馴染みのある哺乳類と体の構造も違いますし、力の出し方が違うのだと思いますが、『気色悪い』の一言に付きました。

・大きいだけで、顔は普通のカエルの顔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする