種子は元々が味来の完熟したもので、それを乾燥させたものを年2回ずつ自分の畑やプランターで栽培を繰り返し、代を重ねていたものです。
今年に入ってから播種したセルトレイは、トンネルで保温していました。
トウモロコシのトレイは右側の2つで、その左側が3月25日の播種のもので、右側が4月3日の播種のものです。
3月25日に播種したものの状況です。
発芽率は2割くらいでしょうか。
もう1つのトレイは、4月3日に播種したものですが、3月25日に播種した種子と違う場所に保管してあった穂です。
種子の付いた穂と播種の状況です。
播種後8日目の本日の状況です。
明らかに3月25日に播いた種子より発芽率が高そうです。
もったいないので、残っているものも播いてみることにします。
今年に入ってから播種したセルトレイは、トンネルで保温していました。
トウモロコシのトレイは右側の2つで、その左側が3月25日の播種のもので、右側が4月3日の播種のものです。
3月25日に播種したものの状況です。
発芽率は2割くらいでしょうか。
もう1つのトレイは、4月3日に播種したものですが、3月25日に播種した種子と違う場所に保管してあった穂です。
種子の付いた穂と播種の状況です。
播種後8日目の本日の状況です。
明らかに3月25日に播いた種子より発芽率が高そうです。
もったいないので、残っているものも播いてみることにします。