朝の5時から畑に入って収穫を始め、莢の摘み取りが全て終わった株は全て引き抜いて枝をバラしておきます。
今日収穫しているのは殆どが収穫の始りの5月15日の時点では、まだ収穫には早過ぎたものばかりです。
ソラマメは収穫適期を迎えると一気に莢が充実します。
ひとつの畑全体での収獲期間は、ほぼ一週間で、それより後に収獲するものは固い豆になってしまいます。
固い豆になったものはスープなどに利用価値がありますが、私の求める品質は甘くて柔らかいものですので、そのためには収穫を一週間以内に終わらせる必要がありました。
朝7時までの収穫と片付けの様子です。
収穫と片付けは、朝食の後の午前中いっぱい続けました。
日差しが強く気温が高くなってきましたので、午後は収穫作業に向いていません。
今日はここまでです。
収獲出来る莢が付いている株を公園側に残していますが、播種が収穫を終わらせたものより一週間以上後だったからです。
栄養分の多い収穫残渣は出来るだけ利用しますが、蔓が枝に絡みやすいので主にスイカの敷草としてです。
ソラマメの収穫と片付けはまだ続きます。
今日収穫しているのは殆どが収穫の始りの5月15日の時点では、まだ収穫には早過ぎたものばかりです。
ソラマメは収穫適期を迎えると一気に莢が充実します。
ひとつの畑全体での収獲期間は、ほぼ一週間で、それより後に収獲するものは固い豆になってしまいます。
固い豆になったものはスープなどに利用価値がありますが、私の求める品質は甘くて柔らかいものですので、そのためには収穫を一週間以内に終わらせる必要がありました。
朝7時までの収穫と片付けの様子です。
収穫と片付けは、朝食の後の午前中いっぱい続けました。
日差しが強く気温が高くなってきましたので、午後は収穫作業に向いていません。
今日はここまでです。
収獲出来る莢が付いている株を公園側に残していますが、播種が収穫を終わらせたものより一週間以上後だったからです。
栄養分の多い収穫残渣は出来るだけ利用しますが、蔓が枝に絡みやすいので主にスイカの敷草としてです。
ソラマメの収穫と片付けはまだ続きます。