年々増える海外からの観光客に‘おもてなし’の心でお迎えしようと、
保津川遊船企業組合では2年前から若手船頭を中心に語学の勉強会が
行われています。
今年は上半期に英語、後期に中国語の勉強会を計画していますが、
昨日から「中国語」の勉強会が始まり、私はっちんも初めて参加して
きました。
講師には地元の京都学園大学の台湾留学生の方お二人。
遊船事務所までお越しいただき、週一ペースで8回の勉強会を予定しています。
遊船では台湾、香港、中国本土から観光客がアメリカに次いで
二番目の来客数を示していることから、中国語の勉強には以前より
かなり力を入れて取り組んでいます。
中国語初心者の私も頑張って勉強してまいりました。
中国語は特に4声といわれる発音が重要になることから、
昨日はその発音を繰り返し、トレーニング!
何事も‘基本’が大事です。
最初に正しく覚えないとすべて間違ってくるものです。
単純な声だしの繰り返しですが、焦らず根気強く取り組みました。
あまりにも熱心に没頭したので、勉強風景の写真すら撮ることを忘れたほどです。
でも、言葉を覚えていくのは‘楽しい’作業ですね~
かなり‘はまった’感があります。
8回でどれほどの上達があるかは未定ですが、とにかく基本的な発音と
単語、例文だけはしっかりマスターしたいと思っています。
そして、いつか中国圏からお越しくださったお客さんと、楽しく保津川の魅力に
ついて語り合えることができれば素敵なことだと思います。
日本では今、観光庁を中心に2010年までに訪日外国人旅行者数を
1000万人台にする目標を掲げ取り組んでおられます。
その達成には受け入れ先となる観光地の努力が不可欠です。
我々もその一翼を担える観光地としてこれからも‘汗’をかいていく所存です。
保津川遊船企業組合では2年前から若手船頭を中心に語学の勉強会が
行われています。
今年は上半期に英語、後期に中国語の勉強会を計画していますが、
昨日から「中国語」の勉強会が始まり、私はっちんも初めて参加して
きました。
講師には地元の京都学園大学の台湾留学生の方お二人。
遊船事務所までお越しいただき、週一ペースで8回の勉強会を予定しています。
遊船では台湾、香港、中国本土から観光客がアメリカに次いで
二番目の来客数を示していることから、中国語の勉強には以前より
かなり力を入れて取り組んでいます。
中国語初心者の私も頑張って勉強してまいりました。
中国語は特に4声といわれる発音が重要になることから、
昨日はその発音を繰り返し、トレーニング!
何事も‘基本’が大事です。
最初に正しく覚えないとすべて間違ってくるものです。
単純な声だしの繰り返しですが、焦らず根気強く取り組みました。
あまりにも熱心に没頭したので、勉強風景の写真すら撮ることを忘れたほどです。
でも、言葉を覚えていくのは‘楽しい’作業ですね~
かなり‘はまった’感があります。
8回でどれほどの上達があるかは未定ですが、とにかく基本的な発音と
単語、例文だけはしっかりマスターしたいと思っています。
そして、いつか中国圏からお越しくださったお客さんと、楽しく保津川の魅力に
ついて語り合えることができれば素敵なことだと思います。
日本では今、観光庁を中心に2010年までに訪日外国人旅行者数を
1000万人台にする目標を掲げ取り組んでおられます。
その達成には受け入れ先となる観光地の努力が不可欠です。
我々もその一翼を担える観光地としてこれからも‘汗’をかいていく所存です。