創作日記&作品集

作品集は左のブックマークから入って下さい。日記には小説、俳句、映画、舞台、読書、など…。そして、枕草子。

電子ブックについて思うこと 1

2013-05-23 09:45:24 | 読書
本を書くということ(作者や出版社の立場)と読むということ(読者の立場)は必ず段差があります。また、個々の読者にも段差があります。パブリックとプライベートの差といってもいいのかもしれません。ふりがな一つとっても、そうですね。ある読者は必要だと思い、ある読者は煩わしいと思うでしょう。電子ブックにはその段差を解消出来ると思いますよ。分からなければ即座に調べることが出来るし、分かる人は気にせずに読めばよい。注釈も即時に読むことが可能です。

iPadユーザーになってほぼ一ヶ月

2013-05-21 13:18:56 | 身辺雑記
iPadユーザーになってほぼ一ヶ月。感想は「一番難しかった」のはスイッチの入れ方でした。少なくとも、起動の手順は書いて欲しい。大きな字でね。シリアルナンバーは虫眼鏡でも見えません。その他は、まあ、満足です。ウィンドウパソコン二十五年歴の私には、何もかもやってくれるという感じです。元々音楽や動画には関心がないので、もっぱらネットと読書に使っています。特に読書の辞書機能が便利です。あんまり漢字を知らないので、その都度引いています。本のストアーも色々と入りましたが(Kobo、キンドルetc)、購入したのは「リンボウ先生の『謹訳 源氏物語』」だけ。他は、無料の青空文庫で十分です。魅力的な電子本が出て欲しいですね。とにかくシンプルに使おうと思っています。一杯ソフトを入れてグチャグチャになったウィンドウパソコンの反省です。

物いう小箱・森銑三著

2013-05-06 17:23:52 | 読書
正直、森銑三という人を知らなかった。朝日新聞の読書欄で見つけて読んでみようという気になりました。一言で言えば 居心地のよい世界。読者の想像力を刺激する本です。解説にある「風韻」という言葉がほどよく填まるような。

昼ごはん! 「冷麺」

2013-05-05 15:02:47 | 男の料理
冷麺です。中華風涼麺(NISSIN)で作りました。これから季節ですね。二人前二百円弱(特売)は経済的です。それにとてもおいしかった。コツは丁寧につきます。焼き豚もキュウリも出来るだけ細く切ります。卵焼きも丁寧に作ります。その間にお湯を沸かします。麺を茹でます。手が空いたら後片付け。いつも料理と後片付けは並行してます。終わったら、料理だけ。いただきまーす。

「リンボウ先生の『謹訳 源氏物語』」

2013-05-02 09:50:05 | 読書
リンボウ先生の『謹訳 源氏物語』」電子書籍を購入しました。iPadで読書中。素晴らしいです。聞いて、読んで、楽しみです。でも、もっと進化出来ると思いました。「枕草子読み語り」もと……。朗読に続いて語釈がハイライトで表示されて。技術的には可能だと思います。やはり、古典は原文で読みたいですね。色々と可能性を探ってみます。応援して下さい。