創作日記&作品集

作品集は左のブックマークから入って下さい。日記には小説、俳句、映画、舞台、読書、など…。そして、枕草子。

GODZILLA

2014-08-18 16:51:12 | 映画・舞台
近くにあった映画館「MOVIX橿原」が八月いっぱいで閉館します。2001年から14年間お世話になりました。
確かに映画館に足を運ぶ回数は減りました。
地方の貴重な映画館をなくしたのは私たちかも知れません。
その最後の鑑賞が「GODZILLA」。
ゴジラを最初に観たのは小学生の低学年でした。怖くて眠れなかったのを覚えています。それから、60年。NHKで第一作を観ましたが、やはり凄いですね。震災を予見しているようでした。
そして、「GODZILLA」。
3Dを初めて体験しました。しばらくすると慣れました。面白いかというと、首を傾げます。結論として僕の感想は、2Dも3Dもさして変わらないということです。
震災を思い出すようなこともなく、映画として十分楽しめました。今回はGODZILLA=GOD。思い切りじらしておいて火を噴きます。去って行く後ろ姿がいいなあ。なんか哀愁を感じます。次を作りそう。



ラジオレコーダー YVR-R410L

2014-08-15 09:48:53 | 身辺雑記
毎日朝のウォーキングの時カルチャーラジオを聴いていました。
乱暴に取り扱っていたせいかイヤフォンの差し込み口がつぶれて使用不可に。ネットで調べると当該商品は販売が終わっており、後続機種が色々と出ています。
ケーズデンキに行きました。ないだろうと思っていたのに一機種ありました。店員さんも親切で、触ってみたいというと、走ってアルカリ電池を取りに行き、入れてくれました。カラーの液晶がきれいで気に入りました。つぶれたラジオはモノクロで、操作は煩雑でした。店員さんも商品も気に入って、値段交渉です。一発で税込の八千円。即決でした。
家に帰ってスイッチを入れたが入らない。いつもこれです。iPadの時もスイッチの入れ方でパニックに。ソフトを買ってくればカバーがうまく剥がれず、DVDもそうです。いつも最初につまずきます。
今回の原因はこれ。原因分かりますか? 「あほ」っと云う声が聞こえてきそうです。妻もあきれてました。
最初が出来ればいつものように後は簡単。操作も前とは段違いに簡単です。それに音質が素晴らしい。こんなのが昔にあれば長い通勤時間に英語をマスターしたでしょうね。大学も、もっとよいところに……。それはないか。シール一枚に手こずっているようでは。




ネットラジオレコーダー4

2014-08-14 14:02:50 | 身辺雑記
インターネットラジオは、NHKのらじる★らじる、民放のradikoです。きれいな音でFMも聞けます。
以前は予約・録音が簡単に出来ませんでした。
でも、近頃手頃なソフトが出てきました。
ラジオグラバー MXネットラジオレコーダー4です。どちらもウィンドウズ版です。
ネットラジオレコーダー4を購入しました(安かったから)。
使い方は簡単です。
番組表から予約します。録画予約一覧の状態が待機中になります。
後は、予約の日になったらコンピューターの電源を入れネットラジオレコーダー4を起動させておきます。→それを忘れたらパー。スタンバイからは大丈夫です。初めは大丈夫でなかったのですが、プログラムを修正してもらい直りました。はい。
NHK・FMのオーディオドラマは前から聴きたかったのですが、安眠中で諦めてました。
それが出来そうです。プログラムの起動を忘れなければですが。これどうにかならないですかねえ。