ホームページを更新しました。 2019-06-26 08:53:52 | 創作日記 ホームページを更新しました。 そんなのあったの? と言われそうですが……。 私の俳句集と小説をほぼ全部UPしています。 よくもまあ、書きも書きたりです。
今日の一句 2019-06-13 16:08:06 | 俳句 亡き母の面影偲ぶ花菖蒲 6月11日(火)馬見丘菖蒲祭に行ってきました。 とてもきれいです。 cafe.+fでワンプレート昼食。 おいしかった。
『盤上の向日葵』柚月祐子著 2019-06-12 09:09:06 | 読書 将棋の実況がabemaTVで観られるのを知って、将棋が楽しくなった。 藤井聡太君の登場もそれに拍車をかけた。 ハムには勝つようになった。 詰め将棋のソフトを解いたり、本を買ってきたりしたが、やっぱり観ているのが一番楽だ。 秒読みに入ると興奮する。 『盤上の向日葵』柚月祐子著は、将棋の駒に着目したミステリーである。 妻が図書館で借りてきたのをちょい読みしたが、はまってしまった。 分厚い本だが、4日で読み終えた。 この小説、女性のキャラが登場しないなあ。 将棋のハードボイルドといったところか。 図書館の予約が殺到して大変な人気らしい。 四ヶ月で7版か……。 とにかく面白いですよ。
田辺聖子さんが逝去された 2019-06-11 17:25:01 | エッセイ 田辺聖子さんが逝去された。 天声人語に「家庭円満のコツは見て見ぬフリ」という名言も紹介されている。 『夏物語』・川上未映子著はそれが出来ない女の話 また、小説枕草子「むかし・あけぼの 」をはじめ『枕草子』を扱った著作も多い。 三年前拙著『枕草子読み語り』を謹呈したところ、丁寧な礼状をいただき恐縮したことを思い出す。 朝日新聞の『田辺聖子は、無常を書く小説家なのだ』という川上弘美さんの寄稿も興味深い。 大阪のおばちゃん作家が逝った。 不世出の作家だと思う。 合掌。