創作日記&作品集

作品集は左のブックマークから入って下さい。日記には小説、俳句、映画、舞台、読書、など…。そして、枕草子。

不可能・松浦寿輝著

2011-08-31 14:26:42 | 読書
主人公は三島由紀夫である。七〇年の事件では死なずに収監され、二七年後に釈放されたという設定で舞台は現在。八十才半ばの老人になっている。釈放後十四年ほど経っていることになる。このことが文中では書かれていない。初出が二〇〇六年でも十年弱経っている。その間彼は何をしていたのだろ? 小さな骨が咽に引っかかったように思うのはそのためである。
最初にサド侯爵夫人からの引用が掲げられている。

ーあなた方は薔薇を見れば美しいと仰言り、蛇を見れば気味がわるいと仰言る。あなた方は御存じないんです。薔薇と蛇が美しい友達で、夜になればお互いに姿を変え、蛇が頬を赤らめ、薔薇が鱗を光らす世界を。兎を見れば愛らしいと仰言り、獅子を見れば恐ろしいと仰言る。御存じないんです。嵐の夜には、かれらがどんなに血を流して愛し合うのかを。ー

何という美しく精微な文章でしょう。「薔薇」と「蛇」が「神聖」と「汚辱」の比喩ということを知らなくても十分感動します。本編を論じないで引用を絶賛するのは作者に対する嫌みではありません。このような文章を書く三島由紀夫が作者を本作品をに誘ったと思うからです。私も一時三島由紀夫に耽溺したことがあります。だけど、七〇年の事件以来どんどん離れていきました。世間も忘れていきました。特に思想的なものについては顧みられることもなかったように思います。この小説でもほとんど思想的なものには触れていません。
この小説はとても懐かしい感じがしました。うーん、そうだったなあという感じですね。テーマの「距離」をめぐる描写も納得できます。でも個人的に残念に思うのは六章半ば以降です。ミステリーになってしまった。私は決してミステリーが嫌いではありません。むしろ好きです。この小説がミステリーとして紹介されたことが読むきっかけになったのも事実です。また、本作の謎解きを楽しみました。でも、壊れてしまったですね。何かが。途中で筆を置く勇気もと……。あくまで個人的な感想ですが。

朝日新聞電子版

2011-08-28 17:31:43 | 身辺雑記
まとめです。

どんな人?
①こんな人 新聞記事を電子化してデータベースとして利用したい人。
例えば今朝の朝刊「不可能 松浦寿輝〈著〉」の書評が載りました。読みたいなあと思う。でも多分忘れるなあ。そんな時は、電子版のスクラップ機能です。図書館で在庫をチェック→あったので予約。→今、手元にあります。
②こんな人 通勤時間の長い人。満員の通勤電車で株式をチェック(新聞を広げるより読みやすいでしょう)。帰りにナイターをチェック。文字情報ですがリアルタイムで経過を見られそうです。売店で新聞を買う節約にもなります。
○紙の新聞やテレビの方が即時性で勝っています。また、電子版=紙の新聞ではない。マンガの「ののちゃん」も、「しつもん! ドラえもん」も電子版にはない。地方版も他府県のものは読めても、肝心の居住地の記事は同じように読めるとはかぎりません。広告もない。チラシもない。当たり前か……。スクラップ機能も写真や動画は適応されません。ちなみに私の利用はもっぱら①です。でもやめようとは思いません。1000円ですから。紙の新聞と同額なら、泣く泣く取りませんね。
結論「紙の新聞と電子版」は別物です。
関連記事は




俳句と歴史的仮名遣い

2011-08-12 09:04:00 | 創作日記

鴻風俳句教室で俳句を勉強させてもらっています。添削がとても丁寧で勉強になります。
俳句作りで苦労するのは、俳句と歴史的仮名遣いと古文の文法です。戦後教育ですから、歴史的仮名遣いは教えてもらった経験がありません。古文の文法もはるか昔高校で習っただけですからほとんど覚えていません。少しずつ勉強しています。
さて、歴史的仮名遣いですが
例えば一太郎で歴史的仮名遣いの「おもふ」を入力しますと「主不」と変換されてしまいます。「おもう」と入力し、「思う」と確定したあと、「う」を「ふ」に書きかえてました。
これなんとかならんかいなと、「歴史的仮名遣ひに変換する辞書 一太郎」で検索しました。すると、こんな記事を見つけました。
「初期設定のATOKには、文語の二段活用やハ行四段活用動詞など、歴史的仮名遣いによる文語形は登録されていないのです。では、「おもう」と入力し、「思う」と確定したあと、「う」を「ふ」に書きかえるしかないのでしょうか。そうではありません。ATOKでは、こうした不都合や不便を解消するために、歴史的仮名遣いにだけではなく、文語文作成にも対応した〈文語モード〉を用意しています。表現モードを変更すると、「ふぢ→藤」「ゐど→井戸」はもちろん、「おもふ→思ふ」「あやふい→危ふい」なども簡単に変換できるようになります。ぜひ、試してみてください」
早速一太郎で「ツール」→「日本語入力のメニュー」→「表現モード」で文語にチェックを入れます。「おもふ」→「思ふ」に見事変換されました。「表現モード」を話し言葉関西にすると大阪弁の会話が凄く楽になりますよ。これは知っていたし使っていました。