今日は予定が重なり、なんと10時間も野球に関わっていた塾長です。
こんなに長い時間野球してたのは高校以来じゃない?
既にヘロヘロでございます。
さて、朝7時には家を出てプチ塾生達をピックアップ。
車の中では恒例の朝御飯インタビュー。
今日の塾生の朝御飯は?
「えーと・・・ パン2枚と変な野菜でした」
変な野菜 【・_・?】
「僕は生玉子御飯でした」
へ? それだけ? (-"- )
うーむ・・・
最近朝御飯インタビューをしていなかったので、お母さん達にも油断が見られますね。
さて、この日の谷中グラウンド。
まだ8時前だと言うのに、気温は既に20度を上回っています。
しかも梅雨時特有の湿気が出て、かなり身体がべたつきますね。
この日はいつもお世話になっているビーバーズの選手達も合流。
午前中の試合に備えて、平成塾と一緒にアップを行います。
例えビーバーズと言えども、平成塾で練習するからには挨拶も平成塾流。
きっちりとやり直しをさせられました。
ストレッチも平成塾のメニュー通りに進みます。
中にはこのストレッチの段階で悲鳴を上げる選手も。
ビーバーズのキャプテンは身体が固いのです。
なぜ、このストレッチが必要かを解説する塾長。
膝を入れるだけで体重移動ができる事を教えます。
体重移動が瞬時にできれば、捕ってからボールを投げるのも早くできますね。
続いて先々週の復習。
ボールを投げる際の体重移動。
投げる直前のタメの作り方を教えます。
みんな真面目にやっているのですが・・・
知らない人が見るとDJオズマの振り付けのよう。
♪な~な~なななな、ななな~
体重移動が終わろうとしたこの時に初めて・・・
上半身は投げる体制を作ります。
投げる腕の肘は肩より1cmでも高く、グローブを持つ手はたたみ始めて・・・
投げるのじゃ。
腕を振り下ろした際に、投げた腕の肩は軸足の膝の前。
軸足1本で立てるバランスを大切に。
たったこれだけの事なのに。
何故か大半ができない連中なのでした・・・・
こんなに長い時間野球してたのは高校以来じゃない?
既にヘロヘロでございます。
さて、朝7時には家を出てプチ塾生達をピックアップ。
車の中では恒例の朝御飯インタビュー。
今日の塾生の朝御飯は?
「えーと・・・ パン2枚と変な野菜でした」
変な野菜 【・_・?】
「僕は生玉子御飯でした」
へ? それだけ? (-"- )
うーむ・・・
最近朝御飯インタビューをしていなかったので、お母さん達にも油断が見られますね。
さて、この日の谷中グラウンド。
まだ8時前だと言うのに、気温は既に20度を上回っています。
しかも梅雨時特有の湿気が出て、かなり身体がべたつきますね。
この日はいつもお世話になっているビーバーズの選手達も合流。
午前中の試合に備えて、平成塾と一緒にアップを行います。
例えビーバーズと言えども、平成塾で練習するからには挨拶も平成塾流。
きっちりとやり直しをさせられました。
ストレッチも平成塾のメニュー通りに進みます。
中にはこのストレッチの段階で悲鳴を上げる選手も。
ビーバーズのキャプテンは身体が固いのです。
なぜ、このストレッチが必要かを解説する塾長。
膝を入れるだけで体重移動ができる事を教えます。
体重移動が瞬時にできれば、捕ってからボールを投げるのも早くできますね。
続いて先々週の復習。
ボールを投げる際の体重移動。
投げる直前のタメの作り方を教えます。
みんな真面目にやっているのですが・・・
知らない人が見るとDJオズマの振り付けのよう。
♪な~な~なななな、ななな~
体重移動が終わろうとしたこの時に初めて・・・
上半身は投げる体制を作ります。
投げる腕の肘は肩より1cmでも高く、グローブを持つ手はたたみ始めて・・・
投げるのじゃ。
腕を振り下ろした際に、投げた腕の肩は軸足の膝の前。
軸足1本で立てるバランスを大切に。
たったこれだけの事なのに。
何故か大半ができない連中なのでした・・・・