今度の土曜日は辰沼小学校のランチルームで、5年生の塾生を対象にした特別授業を行いますよ~。
5年生の塾生達は2時に集合してね。
持物はノート、筆記用具、やる気、明晰な頭脳、少なくとも5分以上は持つ記憶力。
その後、4時から父兄会を行います。
大変御多忙とは存じますが、各父兄は参加して下さい。
恐らく30分程度で終了すると思われます。
さて、間もなく入梅と言うのに、この日はピーカン。
温かいを通り越して、充分に熱く感じる日差しです。
元気に挨拶する塾生達。
やっぱり夏の日差しには白いウェアが似合いますね。
清潔感もあって、とても涼しげに見えます♪
準備を行う塾生達の影が濃いです。
眩しい白と、くっきりと黒い影のコントラスト。
う~ん・・・ 夏が近づいて来たなぁって感じです。
お母さん達の見学が無くなるまであと少し。
恒例の準備風景。
ちょびっと役に立ってる塾生と、実際には何の役にも立っていない塾生。
平成塾も一度事業仕分けをしないと駄目だな・・・
さあ、この日も体験希望者がやって来ました。
左から5年生のルイくんと、1年生のカジツくん。
ミニアサのお母さんに連れられての登場です。
ちょっと緊張気味のルイくんと、緊張のキの字も無いカジツくん。
早速キャプテンのユウタからレクチャーを受けます。
平成塾で一番最初に教わる事は、正しいお辞儀の仕方。
次に目上の人と話す際の言葉遣い。
今の子供達は学校で教わりませんからねぇ。
放っておくと、社会人になっても敬語が使えない奴がいますよ。
続いて実力判定テスト。
きちんと野球を教わった事は無さそうですが、身体のバランスと良い基礎体力と良い、なかなかの運動神経の持主。
基本を覚えたら、すぐに上手くなりそうです。
ところで、ルイくんのバックに写っている塾生達とウサギ小屋を覚えておいてね♪
続いてカジツくんの実力判定テスト。
きちんと身体の正面で捕球できます。
この年齢で、これができると言うのは大したものですよ。
これは思っている以上に早く上手くなるかな?
テストが終わったら、各指導陣の所へ御挨拶。
既にこの段階で、来た時とは挨拶の姿勢が違いますね。
挨拶された服部コーチも妙に恐縮しております。
そんな中、塾長は各投手の球の回転をチェック。
げっ!
お話しになりません・・・
どうやって投げれば、そんなに汚い回転でボールを投げられるんだ。
さあ、間もなく練習開始。
全員が命の水を補給します。
喉が渇く前に、こうやって水分200cc程度を補給させておくんですね。
これだけで熱中症にかかる確率が随分と減りますよ。
みんな準備は良いかぁ?
と、思った瞬間・・・・
妙に騒がしく、情け無い声が響いて来ます。
屋根の無い所からウサギ小屋に入ったボールを拾うユースケ。
と、ここまでは良かったのですが。
なんと小屋から出れなくなってしまいました。
ううむ・・・
仕方が無いので、人参でも食べながら月曜日までそこにいなさい。
そうは言っても、ウサギさんに迷惑になるので皆で救出。
たかがボールを拾うだけなのに、とんでもない大事になってしまいました。
こちらは練習前にみんなに御挨拶。
挨拶を受ける塾生達もきちんと返礼します。
このお辞儀の仕方を見て、また緊張しちゃうのよね。
お兄ちゃんの並び順はここ。
6年生から4年生まで入り組んでおりますが、まあ妥当な場所ですね。
カジツくんはここね。
並び順では、自分達の左側は絶対にゆずらないチュートンとペッパーでした。