インテリジェント ワークス

子供達との泣き笑い

雨に・・

2011年05月12日 | 歴史

炭水化物ダイエットで、単に疲れ易くなっただけの塾長です。
体形がちっとも変わらないんだけど・・・(-。 -; )


さて、先日のブログで「雨にも負ケズ」なんて書いたばかりですが。
その舌の根も乾かない内に・・・


この日の練習は開始2時間もした所で降雨。

全員が屋根のある所に移動します。
野球場の土って、意外と雨に弱いんですよね。


やる事が無いので、ちょっと早めのお昼御飯。

朝が早かったので、結構みんなお腹を空かしております。


お母さんが作ってくれたお握りです♪

なぜか練習の時より遥かに楽しそうなダイキ。


みんなが御飯を食べている時に。

汚れたボールを洗う服部コーチ。
なんて神々しい後姿ではありませんか。


ピクニック気分を楽しむ塾生達。

まあ、たまにはこんなのも良いですね。
学年を超えて盛り上がってますよ。


わざわざ軒下を選ぶタチャモとリョウヘイ。

好きな所で食事して良いと言うと。
必ずこんな中途半端な場所で食べる奴が現われます。


こちらは世渡り上手組。

管理人さんからお部屋を拝借。
因みに、奥の壁の向こう側でタチャモとリョウヘイが御飯を食べてます。


残念乍ら天候回復せず。

この日は、このまま練習中止になってしまいました。
みんな道路が滑るから気を付けて帰るんだよ。


で・・・
多くのお母さん達から寄せられた疑問。
炭水化物ダイエット中の塾長は、いったい何を食べていたんですか?


はい、この日のお弁当です。

煮玉子、コンニャクの煮しめ、筍と絹揚げの鶏肉そぼろ。
ライフで売っている「もっちり新食感 焼いておいしい絹厚揚げ」98円は絶品です。
これまでの厚揚げの常識を一変しますから、機会があったら是非お試し下さい。

因みに・・・
ディレクターはコンニャクが食べられないそうです。