京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

石窯のピザ屋

2014-04-29 | インポート

以前行ったピザ屋さんで、おススメしたい所があります。

四条烏丸の交差点を南に下がると、3つ目に高辻通りの交差点があります。

その交差点を東に入り、高倉通りに向かって歩いて行くと、南側の角に、

外から石窯が見える“GOICHI PIZZA(ゴイチピザ)"というお店があります。

0006009251i1_740x555y

S_1001

店内は、全体が赤と白でまとめられており、

テーブル席とバーカウンターで構成されていました。

メニューは、色々な種類のピザ、、、は当然の事ながら、

前菜・パスタ・ドルチェ・イタリアンワイン・カクテルと多数揃えられていて、

どれを頂こうかと、楽しく悩まされました

その時は、前菜の盛り合わせと、桜海老のピザを注文したのですが、

1つ1つ手作りされており、味・見た目ともに、満足のメニューでした。

バーカウンターに座って頂けると、職人さんがピザを作り出し、

仕上げる工程を、一部始終見る事ができます。

Img_01

石窯の中で、職人さんの感覚のもと、ピザが変化していく姿を見ながら、

そのピザを食べて、お酒を飲むと、格別です!

ランチもされておりますので、色々な時間に行くのも楽しいと思います。

私が行った時は、店がリニューアルされる前でしたので、

リニューアル後にまた行く機会が楽しみです。<クリスタル 尼﨑 開山>


初夏の新緑を求めて!

2014-04-29 | インポート

ゴールデンウイークの初日に日吉ダム・天若湖(あまわかこ)サイクリングに

行ってきました。京都市内から車で約40分で道の駅スプリング日吉に

到着します。そのまま天若湖の先端まで車で行き自転車を車から降ろし

天若湖を一周です。ライトグリーンの湖面と新緑の木々を見ながらの

サイクリングは、最高にきもちよかったです。

Ca3j0662
スプリング日吉

Ca3j0681
天若湖

Ca3j0666
疲れたあとは、温泉に入りのんびりとして帰りました。  <サイダー>


人馬一体

2014-04-29 | インポート

5月に入ると、京都では、人と馬が一体となった神事、

(流鏑馬神事・賀茂競馬・駈馬神事)等が行われます。

流鏑馬神事と賀茂競馬は、5月15日に行われる、

京都の三大祭りのひとつ「葵祭」の一環行事です。

【流鏑馬神事】 下鴨神社 5月3日 14時頃

Photo

葵祭の道中の無事を祈る神事です。

新緑にあふれた糺の森に作られた、全長400mの馬場で、

平安時代や江戸時代の装束を身に付けた射手が疾走します。

馬上から100mごとに置かれた三つの木製の的に矢を放ち、

一瞬の妙技を披露する射手・土煙を上げ走る馬は圧巻です。

的に命中すると、観客席からの拍手と歓声で糺の森が賑わいます。

【賀茂競馬】 上賀茂神社 5月5日 14時頃

Photo_2

天下泰平と五穀豊穣を祈る神事であり、

現在では、葵祭の前儀となっています。

新緑の中、12頭の馬が2頭ずつ速さを競う「競馳(きょうち)」。

神社の社家の子が「乗尻(のりじり)」と呼ばれる騎手を務め、

赤の装束の「左方」と、黒の装束の「右方」の二手に分かれ、

荒ぶる馬を操り、芝を蹴り上げ150mを駆け抜けます。

左方が勝つと豊作だそうです、近くで見ていると迫力満点です!

【駈馬神事】 藤森神社 5月5日 13時・15時

Photo_3

藤森神社は勝運と馬の神様として、大変有名で、

全国から競馬関係者・競馬ファンの参拝の多い神社です。

毎年、5月5日の藤森祭に奉納される駈馬神事。

神社の参道に設けられた約180mの馬場で、

「乗子(のりこ)」と呼ばれる騎手が、一見曲芸にも見える技、

(7種類あり、元々は戦場における実践的な騎馬術)

を披露しながら駆け抜けます。

西門はスタートの場所なので、馬のおしりしか見えません。。。

くれぐれもご注意を。

当館からのアクセス

●下鴨神社→市バス205系統 「下鴨神社前」or「糺の森」下車

●上賀茂神社→市バス37号系統「上賀茂御薗橋」下車

●藤森神社→京阪電車「墨染駅」下車

<京都 好き男>