関西も本日梅雨入りしました。







午前中は曇り空のもと、当館より車で約5分程の所、烏丸一条西入に「とらやの羊羹」で広くその名を知られている虎屋菓寮さんに出かけました。



普段は駐車場も混雑していて待合室で順番を待った後、席に案内になる事が多いのですがコロナ対策で人数制限もされていましたがすぐの案内となりました。

館内では虎屋のロゴマークを随所にあしらい江戸時代からのお蔵を眺める事や日本書籍約600冊も自由に見ることができます。


梅雨空とはいえ、気温30度越え、私のおすすめは宇治金時、お抹茶と和三盆との組み合わせの抹茶蜜が最高です。

これからの猛暑の中、観光の際に身体も心もクールダウンに虎屋さんの氷菓で癒されてみてはいかがでしょうか?
P.S. 通常10:00~18:00までの営業時間ですがコロナ対策中は17:00ラストオーダー
17:30クローズになる案内がありました。
フロントよっしー