年に数日(数時間)しか使わない「マルチチッパ」。
タイヤがパンクしていてパンク修理しようか考えましたが、
約1年ほったらかしておいたのでチューブがダメでした。
チューブだけを変えようかとも思いましたが、
新しいタイヤを購入した方が時間と経費の節約になる(タイヤの方が安い!)のでタイヤ交換(ただし一輪車用を転用)をしました。
タイヤがすこし大きくなったので、柔らかい畑でも機動力を発揮してくれることでしょう。
農機具のうちトラクターと耕耘機も春と秋の年2回それぞれ数時間しか使いませんので機械には申し訳ないなぁと思います。