こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

種まき。

2016-10-23 21:11:49 | 農作業のこと
  

10日に耕耘機でブルーベリーの畝間に枯れ草を鋤込んで、
16日に小松菜・ルッコラ・ほうれん草の種を播きました。

  

あれから一週間。
順調に発芽しました。



きょうはさらにマルチを張って、
ビーツとコールラビと春菊を播き、レタスを定植しました。

先月は台風や秋の長雨のために作業がほとんど進まず
かなり気を揉んでいましたが、ここに来て天気が安定しているので
遅れを取り戻すべく作業を進めています。

秋の作付けがようやく軌道に乗ってきました。
ほぼ一ヶ月遅れなので、どこまで生長してくれるか?
それはこれからの気温にかかっています。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする