散日拾遺

日々の雑感、読書記録、自由連想その他いろいろ。
コメント歓迎、ただし仕事関連のお問い合わせには対応していません。

利根川の水

2018-05-31 07:44:26 | 日記

2018年5月21日(月)

 前橋再訪にあたって一、二訪ねてみたい人があり、そのつもりで旅程を組んでもいたが、やめにした。訪ねるにも、当ても伝手(つて)もないことである。

 その代わり新前橋まで2.5kmほど、住宅街を眺め利根川にかかる橋を歩いて渡ることにした。昔、リューベックの街を城壁沿いに周回したっけ。

 知る人のない街は、思い出の数だけかえってよそよそしいが、人々が気さくでよく挨拶してくれることに心和む。広々した庭が多く、今日も多くのバラを見た。レンガ造りの威容は前橋刑務所、その周囲もバラが取り囲む。すぐ南はのどかな住宅街で、そこにもまたバラと笑顔。

 刑務所前を過ぎれば、もう利根川である。写真に写っている河原に降り、ペットボトルに水を満たして東京にもちかえった。水槽に入れてものの三日も経ってみると、針先ほどのミジンコがたくさん、勢いよくついつい動いている。昨年ボウフラ対策で入れたグッピーがすべて食い尽くした小水槽、利根川の命の福分けにあずかり、めでたく再生である。

Ω