今回は、加賀FAに行ってきました。
(水が少なかったスペシャルポンド)
まだ初釣りをしていないやべっちから急遽、初釣りに行こうと誘いがありました。
昨年、その一昨年前にも加賀FAに行きましたが、あまり釣れなくて今回は別な所に行こうと話しをしていましたが、結局、加賀FAに行くとになり、朝は5時半に家を出ました。
順調に、7時に到着し、すでに大勢の人が入口の一番上の池にずらりと並んで釣りをしているので、びっくりしました。
(池の中には大きなシジミ?)
今回も、スペシャルポンドにしたので、行ってみてびっくり、かなり減水していて池が落ち込んでいるように見えます。どうやら一番上の池が一番水が安定してるんですかね。。
今日来る予定の仲間はまだ誰も来ていなかったので、とりあえず、空いている場所に入ってドライフライで一匹を狙います。が、当然、なかなか釣れません。
すぐにへんりーさんとヤベッチが到着、へんりーさんは、着いて早々、ロッドが曲がっています。さすがですね。
ドライフライで釣ったのか聞いてみると、沈めて、、とのことです。。
なるほど、、心が動いたけど、まずはドライで、一匹目をの目標は保持です!
動きの良いニジマスの前に毛鉤を落として、なんとかドライフライで最初のニジマスをCatch!
(ドライフライで釣れました)
(陽が差してくると結構あったかです)
今日は5人で釣り、全員到着しそろって釣りですが、ライズらしいライズもないですから沈めての釣りです。池の水が少なくなっているため魚が濃いのか、今年は沈めるとそれなりに大き目のニジマスが釣れて、充分満足しました。
(沈めるとそれなりに釣れます)
そんな訳で、早めのお昼にする事になりレストハウスに向かいます。
(レストハウスに向かいます)
今年もいつも通り、カツカレーですが、メニューに「少なめ」と言うのが追加されているので、女性や子供向けかと思って普通にしました。だって大盛は100円プラスってありましたしね。
で、カツのトッピングをしてカツカレー普通盛りにしたら、なんとかなりの大盛りで食べきれませんでした。
(かなりの大盛でびっくりのカレー)
午後は、もう午前中に充分釣ったのでドライフライで釣りです。
スペシャルポンドではあまりライズも無くなかなか反応しないので、上のポンドを見に行ってみると、一番上のポンドはやっぱり入る隙間も無く、次の2つ目のポンドまで戻ったけど、結構混んでいるので、飛ばして三つ目のポンドまで戻って、空いているところで毛鉤を浮かべてみました。結構、ニジマスがドライフライに反応しますが、なんと中々かかりません。
(良く釣れた三つ目のポンド)
それでも、ドライフライで小さ目のニジマスが、結構沢山釣れたので、充分満足してスペシャルポンドに戻ってくると、やっぱりほとんどみんなも沈めての釣りに飽きてドライフライで釣りしています。やっぱり、移動して一番上のポンドまで行った、Wildさんとへんりーさんは浮いた魚が沢山いて良く釣れたそうです。
Nakajimanさんはやっぱり3つ目のポンドでやったけど、小さいニジマスばかりですぐに飽きたそうです。やべっちはスペシャルポンドでドライフライで良いニジマスが釣れて、にんまりです。
それぞれ今年は満足な釣りができたので、イブニングのスーパーライズを期待してポカポカ日向ぼっこ、椅子を出しておしゃべり休憩です。
(椅子を出してのんびり休憩)
そのうちユスリカがかなりハッチしてきましたが、ライズはほとんどなく、釣りは終了としました。
新年会の釣り、とても楽しく釣りをしたので、飲み会もすることになり、途中で焼き鳥とか飲み物も買って、某お宅に図々しくも上がりこんで盛り上がりました。
(焼き鳥やら何やらで新年会)
新年早々、釣りと飲み会で楽しい時間を過ごしました。
飲んじゃったので泊めてもらいましたが、今年も、良い年になる予感ですね。