きょうも鱒釣り

「きょうも鱒釣り」は故人である芦澤一洋さんの著書です。
この言葉が大好きです。

大尻沼は天気が良すぎ(2022/6/25)

2022-06-30 | 釣り
(いきなり真夏の大尻沼)
今日は急遽、大尻沼に行ってきました。4週連続で、いろは坂超えです。
本当はイワナでも釣りに行こうかなと思っていましたが、天気予報ではいろんなところで雷マークがでています。前日に雷マークがついていない、大尻沼に電話で聞いたらまだ空きがあるというので、行くことにしました。
今日は全部で18艘ですかね。大尻にしては結構、混雑していると思います。
朝8時頃に荷物を運んでボートに乗せてエレキモーターをセットして、釣り準備して、、、とやっと釣り開始です。

(いざ湖へ!)
いつもの様に時計と反対方向に湖の岸際を回ります。すでに、怒ピーカンの湖のボートの釣りは日差しが強くて辛いです。日焼け止めをまずは塗りますが、耳にも塗り忘れない様にしないといけません。かなり濁っているようで鱒をなかなか見つけられません。

(かなりの濁り)
午前中は池を一回りして、見たライズは2個のみでした。途中で、こえをかけてきたフライ人も、今日は活性が低くていつも釣れる場所でニジマスが出てこないと言っていました。1度ライズした場所に少し戻ってもう出ないだろうと思いつつ毛鉤を浮かべたら、いきなり毛鉤に出たけどフッキングしませんでした。
2周目は、作戦変更することにして、ニジマスが回って来そうなところに、アンカー打って待つことにしました。
ライズを待ってもライズしませんから、毛鉤を浮かべて待ちますが、ライズを探しながら毛鉤を浮かべていると、毛鉤に目が行っていないため出てもかからずが、2,3度ありました。
やはり、ライズでも鱒でも良いですが見つけて釣るというほうが面白いし、釣った気がしますね。思いだましたが、ゴミが浮いているところに鱒は餌を探しに来るものですね。そんな訳で、ちょっとゴミが浮いている場所でアンカーを打ってライズ探しです。
すると、やはり鱒が餌を探しているのが見えます。狙って毛鉤を送り込むと、しっかり掛かりました!ところが、なんとアンカーロープに絡んでロープに毛鉤を擦り付けて外して逃げていきました。結構、大きかった気がします。
またすぐにニジマスがやってきて、今度もかけました。なかなか良く引きましたが、今度はちゃんとネットに収まってくれました。尾びれもかなり立派な50㎝オーバーのニジマスでした。

(やっと良いニジマスが出ました)
しかし、とにかく、暑くて集中力途切れます。その後移動してはアンカーを降ろして釣りをしましたが、毛鉤に出たけど、見てなかったなんてことが、何度かありました結局、ちゃんとネットに入ったの、一匹のみの貧果でした。。

(クリンソウが咲いていました)
16時頃になると、それまで吹いていた風もおさまりべたなぎになり、真ん中でライズがあります。
ずっとセミフライで釣っていましたが、セミには反応しないので、チェルノに変えましたが、チェルノもだめでした。どう見ても小さいのを食べているみたいなので、16番のカディスにしたら出ましたが、なんとはずれてしまいました。

(べたなぎで真ん中でライズ)
結局、16時半には終了としました。かなり暑くてぐったりしましたね。なかなか良いコンデションで、釣り日和に
そうそう、ルアーの2人組のボートのエレキのパワーがすごくて、かなり、早いし、音がかなり大きかったんですが、近づいてきて通過すると波が起きて、なんだか嫌な感じだったんですけどね。
帰りが同じ時間だったのだけど、かたわれの女子の方はおつかれさまでしたと声をかけてくる、意外に感じの良い子でした。

(帰りの戦場ヶ原)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動のためのたたく釣りは釣れない(2022/6/21,22)

2022-06-29 | 釣り
(猫も運動のため散歩)
6/21(火)
今日は夏至です。夏至だからというわけではないですが、運動のため釣り上がりをしに川に行きました。

(釣り上がりにはちょっと水が多い)
今日は誰もいなくてラッキーですが、水はだいぶ減ったもののまだまだ多くて、反応は最初にあったのみ、1時間ほど釣りあがってもほぼほぼ反応なしです。これでは飽きてしまうので、一応、流れ込みを見に行きライズはないけど、毛鉤を浮かべたら毛鉤に反応がありました。が釣れません。

(流れ込みを見に)
ちょっと粘ってしまったら、19時に、ライズ1つです。毛鉤を送り込むと出ましたがかかりませんでした。やっぱり釣れないと面白くないですね。
6/22(水)
今日も16時頃に川に運動に行ってきました。車が1台止まっていましたが上流の方にでも行ったのか近くにはいなかったので、釣りあがってみようと川に入り、まずは下の方に移動してたたいてみました。

(今日も水は多め)
昨日反応があった場所からは、今日は無反応です。すると、岸の方にTさんがやってきたので、ちょっと挨拶です。午前中、このあたりを釣り上がって、上流側で釣りをしていたそうですが、全然だめだったそうです。もう、この川での釣りはお仕舞なので、また来年ということで帰っていきました。
一応、釣りあがってみましたが、今日は、反応があったのは1度だけで釣れる気配なしでした。まだ17時前だったので、いつものポイントに行ってみましたが、時間的にも早すぎるので、ライズはありません。対岸にはいつもの白いフォレスタが止まっていて、いつもの様にこちら側に渡って下流側で釣りしていました。キャスティングしているので、ライズしてるんですかね。

(なかなかライズはないです)
一応、18時まで見ていましたが、ライズはないので上がっていくと、手前側の流れにNFさんが来ていました。今年はあまりよくなかったけど、そろそろお仕舞いですねと話をしていると、手前の流れでライズです。手前の流れは、かなり教育されているので、NFさんの毛鉤には出ませんでした。まあ、今日はこの辺でとNFさんにお別れを言って帰ってきました。
まあ、運動が目的ですが、釣れないとやっぱり続かないかな。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶景の中禅寺湖(2022/6/19)

2022-06-22 | 釣り
(夜明け前、中禅寺湖から見える男体山)
曇りの予報だったので、先週に引き続き中禅寺湖にS藤くんと出かけてきました。
朝3時前には実家を出ましたが、今市の交差点で事故があって警察車両が沢山止まっていて通過できるのか心配でしたが、無事通過できました。乗用車2台の事故ですが、おそらく深夜なのでどちらかが信号無視したのでしょうね。かなり派手にぶつかったあとでした。
クワバラクワバラ。。
4時前に入漁券売り場に行くと、S藤くんがちょうど来ていて、合流です。駐車場に到着すると意外にも車が少なくてラッキーなのか、、、ちょっと不思議な予感です。
4時少し前に歩き始めると、ぽつりぽつりと釣り人が居ますが、なんとほぼほぼルアーマンです。そう言えば今の時期は多くのフライ人は北海道に行っているのですよね。きっとフライ人はこの時期はみんな北海道に遠征しているから、中禅寺湖は空いているんじゃないのなんて話をしながら、結局、前回1人で行ったポイントまで歩いてそこで釣りすることにしました。日の出前に歩きだして、日が昇ってくる中禅寺湖の湖畔の散歩はなんとも気持ちが良く、綺麗な朝日が昇る風景に心を癒されつつのひとときでした。

(朝日が昇り湖を照らし始めます)
さて、釣りの方ですが、昨日中禅寺湖に来たというFBの友達からの情報では、2,3日前にターンオーバーが発生し、濁りが入ってしまって昨日は厳しかったとのことでした。
そんな訳で、今日は天気も良くっていうか、曇りの天気予報だったにも関わらず怒ピーカンで、べたなぎで、おまけにターンオーバーの後ということで、釣り人が少なかった訳で、ライズしそうにもないですね。
幸いなことにターンオーバーの濁りは大分取れてきているのだと思います。左奥で一度派手なライズがあったので、狙いに行きますが、毛鉤には反応ありません。時々、岸際でワカサギをおってきてボイルがありましたがなかなか毛鉤を送り込むチャンスはありませんでした。朝のうち9時くらいまでは、まれにライズもあり、期待できるかもしれないと思えましたが、あまり釣れそうな感じではないですね。セミも落ち始めたのでセミを浮かべますが、釣れる気配はありませんでした。

(セミも落ちていましたが食われません)
10時くらいに現れたのは、サルです。ちょうど風の具合で水面のものが流れつく、岸辺で何か拾って食べていました。

(山からサルが降りてきました)
あとで行ってみたらセミとか、少し流れついていたので、虫を食べていたんでしょうね。風も時間により変わり浮かべていたセミも右から左に流れる時間帯は比較的のんびりと毛鉤を浮かべていましたが、相変わらず釣れる気はしませんでした。

(景観はGoodです)
左奥の岸辺でワカサギをおってくる鱒がボイルするときがあり、近くに行ってみていたらちょうど目の前に鱒が出てきてびっくりしましたが、木の下にいたので毛鉤は投げられませんし、すぐにどこかに行ってしまったようでした。
昼すぎて、さすがに何もなくなり、移動することにしました。

(お昼はおむすびでした)
のんびり歩きなら、昨年、セミのライズがあった場所まで戻ると、釣り人は右の沖側にルアーマンが2人いるだけで、浜には誰もいないので、しばらくここでやりますかということで、釣締めると、ライズがあったので、ちょっとやる気にが出てきましたが、セミには反応しません。見ると、ワカサギが沢山いますので、ドラワカに変えて狙います。

(ドラワカで狙います)
14時過ぎになると、ぽつりぽつりと雨が降り出しました。雨雲レーダーで確認するとあと20分くらいすると大雨になりその後は止むようです。今移動すると途中で土砂降りに会うので木の下で雨宿りして雨が止んだ後にまた雨雲レーダを確認して上がるかどうか決めることにしました。右奥にいたルアーマンは引き上げていったようです。左奥に後から来たルアーマンも雨の中引き上げていきました。

(土砂降りの雨が降りはじめました)
すると、すごい土砂降りになりましたが、木の下は意外に雨をしのぐことができました。
予想通り、15時前には雨が上がりカラッとしてくると、ワカサギを追った鱒がライズします。

(雨が止んだらいい天気)
目の前でS藤くんのドラワカに、ガボッと鱒が食いつきましたが、かかりませんでした。これは釣れるかもしれないねという感じになり、ドラワカを浮かべます。
雨の後は活性が上がったのか、二匹同時に水から顔をだしたのでびっくりしました。
ドラワカを浮かべたあたりで大きな鱒がライズしたのでゆっくり合わせてみましたが、どうやらボクの浮かべたドラワカは食っていなかったようで、空振りでした。

(一休みしながら毛鉤を浮かべる)
結局、釣れないまま、17時前には引き上げですが、昨年、最初に入ったポイントに人がいなかったので、一休みです。まあ、休んでいる間、毛鉤を浮かべておきますかということで、浮かべていると、また、S藤くんのドラワカに鱒が食いつきましたが、またしてもかかりませでした。ドラワカでフッキングは難しいのですかね。
まれにライズもあり、17時過ぎまで釣りしましたが毛鉤に出ることはありませんでした。
駐車場には、18時少し前に到着、実家には、19時ジャストに帰宅です。
結局、今回も中禅寺湖で鱒を釣ることができませんでした。
昨年、最初に行った時にセミフライで2度ほどかかりましたが切られてしまったのがなんとももったいない出来事だったのだとつくづく感じます。
おそらく、暑くなってくるので、今年の中禅寺湖はもう終了な気がします。また、来年の楽しみですね。
中禅寺湖の釣りは景色がとてもきれいなので、釣には曇りの日が良いですが、景色を楽しみながら天気の良い日にまた行きたいものですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たたく釣り開始(2022/6/17)

2022-06-20 | 釣り
(夕方に見た夕焼け雲、夏の始まりだ)
そんな訳で、今日からは叩く釣りと決めて15時過ぎに川に行ったら、なんと、車が5台も止まっています。人も2人ほどいます。よく見ると、Tさんが宮城ナンバーの車の人と話をしていたので、ちょっと挨拶して、混雑状態なので、別の所に移動することにしました。
基本的に、運動が目的だけど、やっぱりヤマメの反応がないのは飽きてしまうので、どこでも良いわけではないですね。支流にしようかと思いましたが、結局、対岸に渡って、ちょうど対岸側を釣り上がってみようと思って行ってみました。

(一番期待していたところだけど反応なし)
さすがに水量が多いので対岸の方には車もなかったので、少し歩いてできるだけ下流側に出ましたが、水が多いと流れが速く、瀬のポイントも少ないですが、釣りあがります。
たたくポイントが少ない割に流れが速いので歩くのに疲れます。いい運動にはなりますが、反応がないので、疲れは倍増しますね。

(水が多すぎるので厳し)
結局、毛鉤のアタックは小さいのが2回だけでした。
さてさて、叩く釣りをするにも場所が問題ですね。2,3か所見つけておかないといけませんね。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022本流イブニング終演(2022/6/14,15,16)

2022-06-20 | 釣り
(6/16:今年のイブニングライズ狙いは一区切りの夕焼け)
6/14(火)
今日はなんだか寒いです。昼休みに川を覗いたけど、今日はダメそうと確信しました。
ダメそうとは思っても運動のため、17時過ぎにはふたたび川に向かいました。

(ライズポイントの上流の瀬)
いつものポイントにはルアーマンがいるので、下流側を見ましたが、水が多くライズはありそもないです。帰ろうかと思って手前の流れをちょっと見ていると、手前の流れでライズ待ちのフライ人も居ます。すると、ルアーマンは上がりのようですから、いつものポイントに行ってみました。
寒いし、風もあり虫はほぼ飛んでいないのでライズはなさそうです。
18時までにライズがなかったら帰ろうと決めました。

(この流れの中でライズがある)
18時少し前、風がおさまると、あれ、今のライズかも、、と思われる波紋がありました。
毛鉤を送り込んで見たら出たけどかかりませんでした。すると、流れにモンカゲが流れてきて食われました。ライズしますね。
ちょっと沖目のライズは掛かって、やったと思って、寄せてくるとなんと途中で毛鉤がはずれてしまいました。
次は、ちょっと反転流で戻ってくる流れのライズに毛鉤を送り込むとガボッと食いつき、かかり、結構いいサイズだったけど、やっぱり手元でバレてしまいました。

(2バラシで終わり、それも良し)
結果2バラシです。毛鉤には出たけどかからなかったのは3つくらいですかね。
水が多くて、寒かったのですが、意外にも反応は良かったのかもしれません。釣れませんでしたけど。

6/15(水)
昨日のリベンジじゃないですけど、運動のため17時過ぎに川に行きました。

(昨日よりは水は引いたがまだまだ多い)
手前の流れには、Tさんが居ました。いつもの奥の流れに向かうと、まだ水は多いですが、昨日よりはだいぶ下がっていました。対岸にはいつもの白いフォレスタが止まっていて、いつもの様に下流の方に立ち込んでいました。今日は昨日よりも寒くないし、風もないので良い感じかと思いましたが、なんと、カゲロウの流下もなく、当然ライズもありません。
ちょっと見ていましたが、結局、18時半まで、ライズなしです。
あれ、今のはライズかなと思う波紋が二回ほどあり、毛鉤を送り込みましたが、反応はありません。19時頃、ちょっと上流側でライズがあり狙いましたが毛鉤にでたもののかかりません。
ちょっと下に戻ると、ライズしたかもというのに毛鉤を送り込んだら出たけどかかりません。また上流側でいいライズがあったので毛鉤送り込むと手前で違うのが出ましたがかかりません。本命に毛鉤を送りこむとまた出たけどかかりませんでした。
ライズが少なかったので、勿体ない話です。。

(流れが複雑)
19時過ぎて毛鉤も見えないので、終了です。帰り際に、Tさんに挨拶して聞いてみたら、手前の流れは結構、モンカゲが流れていて、1つ捕れて、1つばらしたそうです。
今度は手前の流れでもやってみますかね。。と思いつついつもほかの釣りん人が居てできないんですけどね。

6/16
そろそろイブニングの釣りもお仕舞かなと思って早めに、行って、たたく釣りをしてから、イブニングライズかなと思って15時過ぎに川に向かいました。
今日も釣りあがってる釣り人が1人いるだけです。よく見るとフライではなく餌釣り師です。

(まだ水が多いので釣り上がりは限定的。。)
いつものポイントには誰もいません。だいぶ水は減りましたが、下流側ではまだ、ライズしそうにないです。時間が早いので、一応見に行ってみると、鵜が5羽くらい溜まっていたので追い払いました。また上流側に戻り、ちょっと手前の瀬を叩いてみましたが、小さいのが反応するのみです。上流にいた餌師が帰っていったと思ったら、別の餌師がこちら側に向かってきます。いつものポイントに入られては困るので、いつものポイントに戻ると、餌師は下流側に行き、しばらくすると戻ってきたので、一応、挨拶して、アタリはあったか聞くとなかったと、やっぱり、このあたりにしかいないのかねと聞くので、まあ、今日はまだ水が多いのでねらい目はこの辺ですかねとこたえると、上流側ので釣り始めました。
17時過ぎ、まあ、まだライズタイムではないのでいいかなと思いつつ、ライズを待ちますがライズはないです。今日は昼間は暖かでしたが、日がかげり始めると寒くなります。すると、餌師が、大物をかけて竿が大きく曲がりましたが、、、あっさり切られてました。

(餌師の竿が大きく弧を描く)
まあ、細い糸を使っているのでしょうから、大きなニジマスがかかったら、切れますね。
その後ちょっと餌師は粘りましたが、18時過ぎには引き上げていきました。その後ライズをまちますが、結局、今日はライズらしいライズはなしでした。1、2度、ライズはあったけど、毛鉤には出ませんでした。今日は手前の流れには釣り人が居なかったので、帰り際に見てみましたが、ライズはありません。モンカゲが少し飛んではいましたがね。
今シーズンの本流でのライズ狙いの釣りは終了ですね。

(私的に今シーズンの本流イブニングライズ狙いは終了!)
まあ、たまに気が向いたら、イブニングのライズを待ってみても良いですが、明日からは、運動のための釣り上がりに変更です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日一人中禅寺湖(2022/6/13)

2022-06-16 | 釣り
(最初はここで様子をみたけど)
今日も寒くて釣れない。
朝?2時前には目が覚め、3時前には実家を出て、4時前には入漁券を購入、4時過ぎには威勢よく歩き始めたけど、目標のポイントには、すでに先客がいて、その先のポイントで、しばらく様子を見ることにしました。

(朝4時の駐車場)
今回、三回目の中禅寺湖です。天気予報を確認し、月曜なら天気が良いということで、年休を取って釣りに行くことにしたわけです。三度目の正直なので、今度こそは釣るぞという意気込みでした。
しかし、ライズがないので、さらに奥に移動することに。。

(今日はここで!)
ところが、今日は水が多く浜が少なくないので、なかなかキャストできるポイントがなく、あてにしていたところはことごとくすでに先客が居ました。これまで行ったことがない、奥まで行って、ここなら少し立ち込めば斜めにキャストして沖も狙えそうだなというところで、妥協です。6時、ベンチも作って良い感じで、しばしドラワカを浮かべながらベンチに座って休憩です。

(浜辺にベンチ)
右奥でライズがあったので休んでもいられず、毛鉤を送り込んでみましたが、出ませんでした。
今度は、結構、近くでもライズしたけど、二度目のライズはないので、毛鉤には出ません。目の前をヘッドアンドテールでかなり大きな鱒が通過していきますが、毛鉤には出そうもありません。

(シジュウカラがずっといました)
晴の予報でしたが、まだ曇っていたので、モンカゲが出始め、スピナーが湖面に落ちました。鱒がそれを食べたように見えたので、モンカゲのスピナーを浮かべて待ちました。そのうち、晴れて少し太陽が出てちょっと暖かくなると、モンカゲはいなくなり、セミが鳴き始めて、セミも湖面に落ちていたのでセミにしてみましたがさっぱり釣れる気がしません。
そしたら、鹿が山から現れ、ちょっと離れたとこところ置いたリュックに近づいてきました。

(鹿が近づいてきました)
リュックの中のお昼を食べられては大変と思って、鹿を追い払に行ったけど、鹿は逃げもせずに近づいてきます。そういえば、近くにいたシジュウカラもずっと近くにいて逃げませんでした。

(鹿は逃げません)
11時頃、ちょっと風が出てきて向かい風で、毛鉤を浮かべていても岸に戻されるので、戻る方向に移動することにしました。
遊歩道を歩いていると、クマに遭遇しました!!
クマはクマでも、アナグマで可愛かったけど写真は捕れませんでした。

(ワカサギが沢山泳いでいます)
空いているところに入り込むと、なんと目の前で大物がライズしましたが、届くところではないです。でも、もし、あれがかかったら、きっと取り込めないだろうなと思うくらい大きかった。気がします。
セミが水面に落ちていたので、写真を撮りました。

(落ちてきたセミはこの後食われました)
沖目にセミを浮かべていたら、なんと、目の前でライズです!おっと、今、写真を撮ったセミが食われたみたいですね。
近くのルアーマンに釣れたのかと思われてじろっと見られましたが、知らん顔しておきました。

(釣れるかと思いきや。。)
もしかしたら、セミで釣れるかもしれないなと思いつつ、かけ上がりと思われる位置に、セミを浮かべて、お茶を飲んでいたら、セミフライに鱒が食いつきましたが、かかりませんでした。
その後、冷たい風が吹き始めたので、ちょっと先が風裏のようなので移動しました。
すると、さっきいたところにルアーマン2人が入ってきましたが、見ていると、なんと、ライズしていたところに立ち込んで釣り始めました。

(残念、そこでライズするんだよ!!)
残念だな、すぐに立ち込んじゃったら、ポイントつぶしになるのにね。。と思いました。
ちょっと斜めに木の下にセミを送り込んでいたら、なんと、立ち込んでいたルアーマンが岸伝いに近づいてきてさらに先に行ったと思ったら、近くに並んだので、上がって移動しました。

(この右側には釣り人が並んでいました)
昨年来た時に、セミのライズがあったポイントには、なんと、釣り師が4人くらい見えます。手前(左側)で見ていたら、近くで2度ほどライズがあったので、狙いましたが、左から右にはうまくキャスティングできないので、すぐにあきらめてさらに移動しました。

(本物のワカサギ)
そのうち、曇ってきたと思ったら、また急に寒くなったので、15時には、Stop fhishing。

(寒いので終了!)
16時には駐車場まで戻ってきました。
今回も風と、寒さに負けました。

(イタリア大使館別荘記念公園)
あれ、今日って月曜だったのに、なんだか、釣り人すごく多かったです。
それに、水が多くて、良いところには、釣り人が集中しますから余計釣り人が多い感じになりますね。
また、中禅寺湖には、リトライしたいと思いますね。
年休使っても、意味がないことも分かったし、寒くないときに行こうと思います。
今度は何時かな。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨の後、ライズあり(2022/6/11)

2022-06-15 | 釣り
(大水のためか尾びれのあたりにかすり傷のあるニジマス)
昨日の午後は、すごい大雨でした。ちょっと南の方では大きな雹が降って大変だったようですが、こちらはすごい雨で実家の庭が川の様になりました。

(川みたいに流れる雨水)
そんな訳で川は増水していて、おまけに午後からまた雨の天気予報なので、今日の釣りは無理と思っていました。
夕方17時、雨は降っていません。雨雲レーダをみると雨雲は少しずれているので、川に行ってみました。雨雲レーダ通り、東には雨雲、でも頭上から西にかけて雨雲は無ありません。

(東の空は重く雨雲が!)
水位はかなり高いですが、結構釣り人がいます。
(Tさんも来ているようだし、先週も来ていた湘南ナンバーの車が今日もありました)
いつものポイントには誰もいなかったので、一応、行ってみました。

(西方面は雨雲は無し)
水は多いですが風はなかったので、流れが良く見えます。流れのヨレで、良い感じでライズしました。どうやらカゲロウのダンを食べたようなので、16番のダンを結んでライズに毛鉤を送り込むと、良い感じで毛鉤に食いつきました。結構良く引きます。尺はあるなと思ったら、35㎝くらいのニジマスでした。
まだ、ライズするかなとみていると、また同じような場所でライズです。毛鉤を送り込むと、一発で毛鉤に食いつきました。これは、20cmくらいのヤマメでした。

(ヒレは綺麗だけど魚体はちょっと傷ついた感じのヤマメ)
2匹とも大水を乗り越えたためか、ちょっとかすり傷みたいな傷が魚体にありました。
これからかなと思ったら、東から雨雲が近づいてきて、雨が降りはじめたので、帰ってきました。
今日は、水が多かったですが、ラッキーにも、釣れてよかったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の予感 (2022/6/9)

2022-06-10 | 釣り
(結局雨になりました)
今日は何時ものポイントに車が3台、2台は多分手前の流れを1台は、いつものポイントにいると思われるので、下流のプールに行ってみました。
ルアーマンが一人、上流側でキャストを繰り返していますが、ちょい釣りのようなので、下流側を見てみいると、ライズしました。
急いで釣りの支度をしてライズを狙います。

(ライズがありましたが。。)
だいぶ水は引いてほぼほぼ平水に戻ったように見えます。ライズに毛鉤を送り込むと、ライズは止まってしまいました。さらに下流側でもライズがあったので、毛鉤を送り込むと、毛鉤には出たもののかかりませんでした。
その後はライズがあまりなく、流れを見ているだけです。そのうち、ルアーマンはあきらめて帰っていきました。
すると、今まで曇っていたのに、少し晴れ間もでてきてしまって、全くライズなしです。

(太陽が出て晴れてきました)
すぐにまた曇ってきたので、ライズを期待しましたが、目立った流下もなくなり、ライズはありません。
夕暮れが近づくと、モンカゲのスピナーフォールですが、それほど多くはなく、流れにもなかなか落ちてきません。そのうち、遠くでいいライズが始まったので、これからかなと思った時、急に雨が降り出して、土砂降りになったので、終了です。

(すぐに雲が出てきて土砂降りに。。)
もしかして、この土砂降りをわかっていて、カゲロウはハッチしなかったのかもしれませんね。。カゲロウには雨の予感があるんですね。。きっと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンカゲの季節はもう終盤(2022/6/8)

2022-06-10 | 釣り
(良いヤマメが釣れました)
今日もイブニングの川に行ってきました。
お手軽な下流のプールにはTさんが来ていて、下流側でロッドを振っています。上流側の真ん中にはルアーマンが陣取っているので、ちょっと無理そうなので、いつものポイントに向かいました。手前の流れにはNFさんがすでに来ていますね。まだ水が多いけど、昨日よりはだいぶ減って手前の流れは問題なく渡れるので、いつものポイントで釣りです。

(だいぶ水が落ちました)
運動のために下流を見ていると、対岸にいつもの白いフォレスタが来ていて、なんとわたっていつもの定位置よりちょっと下流に入っていました。上流側を少し釣り上げって、上流の葦の所で、流れ込みのライズ待ちしていると、なんと、いきなり見ているポイントにルアーマンが現れてこちらに気が付かないのか、ルアーを投げ始めました。

(突然前に現れたルアーマン)
おいおい、いくら何でもそれはないだろうと思ってみていると、やっとこちらに気が行いたようでバツが悪そうに、こっちに会釈すると、上流側に少しだけ移動していきました。が、それでも近いですね。。。まあ、一応、会釈は返しましたけど、、小さくね。
と、ちょっとしてルアーマンより下流側、つまりこちら側でライズしたので、もう少し見てからの方が良いのかもしれませんが、ライズ待ちしていたことをわかってもらうためにも、毛鉤を送り込み始めてみました。まあ、続けてライズしないので、毛鉤には出ませんでしたけどね。
しばらくすると、ルアーマンは帰っていきました。
カゲロウの流下がちょっと多くなると、いいサイズがライズし始め、毛鉤に何度か出るものの、16番のダン、スペントともなかなか掛かりませんでした。見ているとモンカゲのダンを食べたので、10番のダンに交換して狙ったらやっと釣れました。
良く引くので、ニジマスかと思ったら、銀ピカの9寸ヤマメでした。

(銀ピカヤマメ)
もしかしたらルアーを打ち込んだのでヤマメの活性が上がったのかもしれませんね。。
まあ、良い方に考えて、今日は良いヤマメが釣れて良かったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またしても増水の川(2022/6/7)

2022-06-09 | 釣り
(増水気味だけどライズはあった) 
昨日は雨だったので、川にはいきませんでしたが、買い物の帰りに見た川はかなり増水していました。今日は、昼休み長めの日なので、昼休みにちょっとだけ川に行ってみました。増水していれば、いつものポイントの手前の流れのちょっと上流側でやってみようかと思って行きましたが、なんと先客ありです。かなり水は増えていますので、ひとまず退散しました。

(だいぶ水が増えていました)
仕事が終わって、17時過ぎにまた川に行ってみると、なんと車が5台も止まっていますので、あきらめて下のプールに行ってみました。ちょっと小雨が降っていますが、他に釣り人はいません。しばらく見ているとライズです。早々に、釣りの支度をしてライズを狙います。水が多いのでライズしたらすぐに毛鉤を送り込まないとすぐに潜ってしまうようですね。
大きめの毛鉤には反応しませんが、18番の毛鉤でやっとかかりました。結構、大きい感じですが、しばらくやり取りしていると、なんとあっさり外れてしまいました。
その後16番の毛鉤に変えてライズを狙いますが、何度か毛鉤に出るものの、結局かかりませんでした。

(下のプールでライズ、かかったけどハズレて残念)
この場所は、車から降りてすぐ釣りができるので、お手軽なんですが、その分、釣り人も多いのでなかなか難しいですね。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする