計画編
5月に引き続き今年2回目の沖縄です。11月はオフシーズンでのんびりできます。
今回のスケジュールはこんな感じです。昨年に続き5日間となりました。今年は会社から別に休みをもらっており、これは5月の沖縄移動で使ったのですが、その影響で休みに余裕があります。
11/ 8(金) 伊丹→那覇→宮古島
9(土) 宮古島→来間島→宮古島→那覇
10(日) 那覇→奥武島→那覇
11(月) 那覇→沖縄市→那覇
12(火) 那覇→与那原町→那覇→伊丹
毎度毎度ネックになっている伊丹-那覇間のJAL2081/2088便は今回8/25からのスーパー先得の先行予約で往復取れました。伊丹→那覇の2081便に乗るのは昨年5月以来です。
昨年までの八重山シフトが終わり、今回は2年ぶりの宮古島です。土日で移動地を分けること、頂いたリクエストに対応することから宮古島からQRVできるのは初日夕方の宮古島と2日目午前の来間島だけになります。
沖縄本島では南城市のリクエストを頂いていましたのでQRVしてみます。せっかくですから奥武島という島から出てみます。この他5月に体力が続かず断念したため再訪リクエストのあった与那原町、意外と移動局の少ない沖縄市を狙ってみます。
アンテナは18/21MHzは自作のダイポール、あとは7MHz用にRD-S106を持って行ってます。RD-S106なら28MHzが大オープンしても対応できます。実際のところ沖縄、とりわけ先島諸島からは7MHzはオープンする時間帯が極めて短く、18/21MHzをメインにするつもりです。本土からですと18/21MHzのDUやBVなんかはF層伝搬でほぼ毎日聞こえます。これと同じ理由で沖縄-本土間もほぼ通年開きますから一番確実なバンドだろうと思います。
今回2年ぶりの宮古島です。2年前に大変お世話になりましたJS6RPI 高森OMと連絡を取って出かけることにしました。