JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

今度は札幌で「8月26日問題」が発生

2017-05-16 | シャック便り
今年冬に「福岡の2月25日問題」について触れました。

これは「国公立大学の二次試験」「薬剤師国家試験」に加え「三代目JSBとRADWIMPSのライブ」が重なり2月25日の福岡市内の宿がパンク、宿を予約できない受験生が多数出たトラブルで、記憶に新しいと思います。


ところがまた同じようなことが起きようとしています。今度は「札幌の8月26日問題」です。

・北海道では新学期に入っているが、本土の多くはまだ夏休みで観光客が多い
・中国や韓国、東南アジアからの観光客が増加している
という背景でこの時期の週末は元々宿がタイトなことに加え、

・北海道マラソン(8/27 大通公園スタート)
・三代目JSBのライブ(8/26~27 札幌ドーム)

が重なっています。このため常識的な値段で泊まることのできる札幌市内のホテルは何ヶ月も前の今から一杯となっており、1泊5万や6万、果ては10万円以上といった往復の飛行機代より高いホテルしか残っていません。

普段5千円以下の安いビジネスホテルが2万とかにつり上げても今から満室なのですからホテルとしては笑いが止まらないでしょうけどぼったくりですよね・・・福岡のときは問題発覚後に福岡地所・JR九州・西鉄などが自社の施設を受験生に無償で提供し救われた受験生も少なくありませんでしたが、今回はそんな対応はないでしょう。


「札幌の8月26日問題」も「福岡の2月25日問題」と同じく三代目JSBのライブが重なっているのが特徴です。

今年で30回目を迎える北海道マラソンは毎年この時期に開催しており、東京マラソンの人気に便乗して始めた地方マラソンとは比べものにならない伝統があります。一方、三代目JSBのライブは冬に函館から札幌に向かっていたメンバーが交通事故に巻き込まれ重傷を負ったことで中止された公演の代替公演とのことです。

ひょっとして三代目JSBの所属事務所(LDH)は北海道マラソンなど他のイベントの日程を考えず「8/26~27の札幌ドームが空いてるからここに代替公演を入れようぜ」と思ったりしてませんよね?

ネットでは「福岡の2月25日問題」の際にLDHに対し批判的なコメントが多かったようです。人気商売で反感を買うのはマイナスでしょうし、世の中は芸能界だけでなく他の世界も存在しお互い一緒に回っていることは分かって欲しいなぁと思います。


この話、先月後半に気がついたのですが、その後北海道新聞がこのような記事で取り上げたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする