[宮城県の離島航路関連施設で地震の被害発生]
ここのところ散発的に起きている地震の影響により、宮城県の離島航路の関連施設で被害が生じています。
網地島ラインやシーパル女川汽船では待合所付近の陥没や亀裂が発生し立ち入れないエリアができている模様です。また田代島大泊港は使用できない場合があるとのことで、ご利用の際は仁斗田港の利用をお勧めします。
[フェリー太陽Ⅱが3/26より就航]
屋久島町の口永良部島行きフェリーが3/26より新造船に置き換わりました。新しい船は「フェリー太陽Ⅱ」で、長崎の渡辺造船所で建造されています。
[阪急バス西谷出張所が廃止、西谷地区のバス網を大幅整理]
旧阪急田園バス本社を承継した阪急バス西谷出張所が3/31をもって廃止され宝塚営業所に吸収されました。西谷地区の人口減少が著しいことによるものです。
これに伴い、宝塚市北部の西谷地区でのバス網が大幅に整理されます。
・宝塚駅前-西谷地区の路線を全廃
・東部-三田線を分断し三田市への乗り入れ廃止
・波豆川バス停を廃止、上佐曽利までに短縮
これに伴い、JR武田尾駅前から西谷方面に一本化されます。
なお東部-三田線を共同運行していた神姫バスもダイヤ改正を行い、宝塚市境までに短縮の上1日2往復を運行します。
阪急バスはこの数年人口減少の著しい北摂の猪名川町・豊能町・能勢町のバス網を整理していますが、西谷地区でも人口減少に歯止めがかからないことから、将来的には阪急バスの撤退とコミュニティバス化もあり得るかも知れません。
[西鉄バスの福岡市中心部100円バスを値上げへ]
西鉄バスが福岡市内中心部(博多から天神)で行っている運賃100円のサービスを7/1より150円に値上げすることになりました。
運賃100円は市営地下鉄への対抗として1999年に始めたもので、ひっきりなしにやって来るバスにどれでも100円で乗れるため、サービス開始後に一気に乗客が増えたそうです。中洲から天神でも暑い日などは「100円なら乗ろうか」となりますよね。
消費税の増税後も100円を維持してきましたが、新型コロナウイルスの影響で西鉄の利用客が大幅に減少、減便や路線廃止が行われる中での運賃100円の維持は厳しく、ついに大なたがふるわれることとなりました。
[伊豆諸島開発のゆり丸を置き換えへ]
伊豆諸島開発の貨客船「ゆり丸」が置き換えられることになりました。「ゆり丸」は東海汽船系の神新汽船「フェリーあぜりあ」、伊豆諸島開発の「あおがしま丸」「ははじま丸」がドック入りした際に代船として活躍するスーパーサブで、他にも伊豆諸島や小笠原諸島の不定期貨物船としても運航されることがあります。
新しい船は499t・航海速力16.5ノットとなり、「ゆり丸」より大型化・高速化されます。新船は長崎の渡辺造船所で建造中で、11月下旬就航予定です。
ここのところ散発的に起きている地震の影響により、宮城県の離島航路の関連施設で被害が生じています。
網地島ラインやシーパル女川汽船では待合所付近の陥没や亀裂が発生し立ち入れないエリアができている模様です。また田代島大泊港は使用できない場合があるとのことで、ご利用の際は仁斗田港の利用をお勧めします。
[フェリー太陽Ⅱが3/26より就航]
屋久島町の口永良部島行きフェリーが3/26より新造船に置き換わりました。新しい船は「フェリー太陽Ⅱ」で、長崎の渡辺造船所で建造されています。
[阪急バス西谷出張所が廃止、西谷地区のバス網を大幅整理]
旧阪急田園バス本社を承継した阪急バス西谷出張所が3/31をもって廃止され宝塚営業所に吸収されました。西谷地区の人口減少が著しいことによるものです。
これに伴い、宝塚市北部の西谷地区でのバス網が大幅に整理されます。
・宝塚駅前-西谷地区の路線を全廃
・東部-三田線を分断し三田市への乗り入れ廃止
・波豆川バス停を廃止、上佐曽利までに短縮
これに伴い、JR武田尾駅前から西谷方面に一本化されます。
なお東部-三田線を共同運行していた神姫バスもダイヤ改正を行い、宝塚市境までに短縮の上1日2往復を運行します。
阪急バスはこの数年人口減少の著しい北摂の猪名川町・豊能町・能勢町のバス網を整理していますが、西谷地区でも人口減少に歯止めがかからないことから、将来的には阪急バスの撤退とコミュニティバス化もあり得るかも知れません。
[西鉄バスの福岡市中心部100円バスを値上げへ]
西鉄バスが福岡市内中心部(博多から天神)で行っている運賃100円のサービスを7/1より150円に値上げすることになりました。
運賃100円は市営地下鉄への対抗として1999年に始めたもので、ひっきりなしにやって来るバスにどれでも100円で乗れるため、サービス開始後に一気に乗客が増えたそうです。中洲から天神でも暑い日などは「100円なら乗ろうか」となりますよね。
消費税の増税後も100円を維持してきましたが、新型コロナウイルスの影響で西鉄の利用客が大幅に減少、減便や路線廃止が行われる中での運賃100円の維持は厳しく、ついに大なたがふるわれることとなりました。
[伊豆諸島開発のゆり丸を置き換えへ]
伊豆諸島開発の貨客船「ゆり丸」が置き換えられることになりました。「ゆり丸」は東海汽船系の神新汽船「フェリーあぜりあ」、伊豆諸島開発の「あおがしま丸」「ははじま丸」がドック入りした際に代船として活躍するスーパーサブで、他にも伊豆諸島や小笠原諸島の不定期貨物船としても運航されることがあります。
新しい船は499t・航海速力16.5ノットとなり、「ゆり丸」より大型化・高速化されます。新船は長崎の渡辺造船所で建造中で、11月下旬就航予定です。