JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

今治 御朱印&風景印巡り

2021-04-08 | 御朱印めぐり
先日の来島諸島移動運用の際に今治で御朱印巡りをしてきました。

今治は愛媛県東予地方の中心都市で、築城の名手と言われる藤堂高虎が今治城を築城し城下町となって発展しました。このため町の規模の割に寺社が多いのが特徴です。

町の中心近くにあるのが別宮大山祇神社です。大三島(現在は今治市の一部)にある大山祇神社の別宮です。残念ながら現在は新型コロナウイルスの影響で御朱印は書き置きのみの対応です。

そのお隣にあるのが四国八十八カ所の55番札所である南光坊です。真言宗御室派の寺院で、88のお寺の中で唯一「坊」を名乗っています。元は大山祇神社の別当寺で、起源をたどると南光坊も大三島にあったそうです。

12世紀に今治に移転、別宮大山祇神社の別当寺となっています。明治の神仏分離で寺院として独立、南光坊が55番札所となっています。それまでは正式には大三島に巡礼しなければならなかったそうです。

今治空襲で多くの建物を焼失、戦後徐々に再建されて現在に至ります。

南光坊の御朱印です。

こちらは御影です。


すぐ近くには高野山今治別院があります。

明治13年に創建、大正11年に別院となっています。

意外とモダンな伽藍ですね。

高野山今治別院の御朱印です。


時間が残り少ないので今治郵便局へ。

土曜ですが地域最大の郵便局なので営業しています。

今治郵便局の風景印です。来島海峡大橋が描かれていますがゴム印の劣化が激しく変形しています。今治局の風景印は何度かデザインが変更されており、現在のものは1999年から使用しているようです。


今回の御朱印情報です(御朱印料は特記ない限り300円)。
南光坊     1種を納経所で授与。
高野山今治別院 2種を庫裏で授与。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする