JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

小豆郡土庄町前島・沖之島移動運用報告④

2014-09-30 | 移動運用結果報告

9/27(土) ジャンボフェリー→高松→土庄→沖之島→土庄→高松→神戸(続き)

土庄港から沖之島への渡船場がある小江へ向かいましょう。この時間にバスはないため高速船ターミナルの前にいるタクシーに乗ります。10分ほどで小江に到着です。

__18

渋い看板が出ています。というか見落としそうなこの看板だけしか案内がありません。

__2

矢印の示す先は自転車ですらすれ違いが難しそうな狭い路地です。

__3

沖之島から船がやってきました。島からのお客を下ろした後乗り込むとすぐに出航です。この渡船は土庄町営となっておりダイヤは乗り場に掲示されているのですが、実際は就航時間内なら随時運航されているみたいです。運賃は往復100円です。13時頃に帰りたい旨船頭さんに話しておきました。

__5 

あっという間に沖之島に到着しました。まさに目と鼻の先ですよね。ただこの間は潮の流れが速くて泳いで渡ることはできないそうです。

それでは7MHzのアンテナを展開します。ダイポールの調子が悪いのでRD-S106でQRVしましょう。設置場所によってビームが固定されるダイポールと違って106は自由にビームを定められますから北東方向にアンテナを向けています。

__6

10時20分に再スタートです。前島同様、お探し頂いていた方からどんどん声がかかります。やがてクラスタにも載せて頂きパイルになってきました。有り難いです。

やはり9年ぶりのQRVということで「沖之島ファーストです」という方が多かったです。1エリアから西がメインでどんどん呼ばれます。スタート1時間で62局でした。

 
12時前になると近距離のみのオープンとなったことからコールが途切れがちになりました。手の空いたタイミングでお昼にします。今日はおにぎりです。高松駅の駅前にはミニストップがあり、早朝でもできたてのおにぎりを売っていますのでこれをお昼にしました。いいお天気でおにぎりがおいしいです。

 
食後はコールがぱったりと途絶えます。バンドを聞いてみてもあまり聞こえてきませんからCondxが落ちているようですね。そろそろ帰りを意識しつつのQRVとなります。帰りの四海線は小江を13時26分頃に通過します。渡船は頼めば出してくれるので13時まで効率よくQRVできます。

最後の15分ほどでコールが再び集まるようになり、用意していた紙ログが一杯になりました。最終ページの裏に書き込む羽目になりました。13時過ぎで予定通り終了。沖之島からは110局でした。

__7

帰りの船を呼んで迎えに来てもらいました。小江のバス停までは歩いても3分です。

__8
帰りの四海線のバスが来ました。土庄港に引き上げましょう。お客はゼロ、誰も乗ってこないと思っていたのか運転手さんが慌てて整理券発行機を調整していました。

 

船の出航までは時間があるため、土渕海峡を見てから土庄港に引き上げることにします。

__9
この水路が海なので海峡となります。一番狭いところで10mを切る世界一狭い海峡です。歩いて15分で土庄港に戻れました。

__10

高松までは14時20分発の高速船「ひかり」を利用します。元は芸予諸島の高速船だったみたいですが、しまなみ海道の開通で不要となり四国フェリーに転籍したみたいです。1994年に今はなき大阪の三保造船所で建造された38tの船です。

速力は25ノットで高松までは35分かかります。僚船の「スーパーマリン」が27ノットで30分のためダイヤでは使用船が明記されています。

ひかりは定刻に土庄を出航しました。また訪れたいですね。もちろん出航後も四国フェリーの社歌に乗せて案内放送が流れます。

__11

途中で朝乗った第2しょうどしま丸を追い抜き、14時55分に高松港到着。高速バスで帰りましょう。高速バスのターミナルは高松駅のすぐ南に昨年できたばかりです。

高松から神戸への高速バスはJRバスなどの連合軍と加藤汽船系のフットバスとがあります。あわせると1時間に1本以上あり、手軽さと安さが受けて今では京阪神に向かうメインルートになっています。

今回はセット券なので15時55分発のフットバスになります。一時間あるので時間待ちの間にうどんにしましょう。高松駅前にある「がいな奴」というお店にしました。今日は暑いので冷たいぶっかけです。典型的なセルフ店でして天ぷらの他におでんがあるのもいいですね。

__12
ちなみに香川のうどん店ではおでんが年中置かれていることが多く、味噌だれか辛子味噌だれをつけて食べるようです。あ、ちくわ天はハーフサイズで驚きの50円でした。

バスだから飲んでも構わないため酒とおやつを買って乗り込みましょう。飲み物やお酒は高松駅周辺ですと駅のキヨスクよりエースワンというスーパーで買うと安いです。弁当やお総菜もたくさん置いてますから便利だと思います。

__13

フットバスの神戸線は4列シートながら一部便を除き前後の間隔を広げたゆったりシート便になっています。今時珍しくなったお茶やコーヒーのサーバーも置かれています。それだけJR連合との競争が激しいのでしょうね。

高松駅を発車後は県庁通などいくつかのバス停でお客を拾い、高松中央ICから高松道に入ります。高松道に入っても引田とか三木などこまめに停車します。東かがわ市の人なんかだと直接大阪や神戸に行けるので便利でしょうね。

__14

ということで一眠りしたあと持ち込んだお酒で一杯。四国の伝統ブランド「ポンジュース」の果汁入り酎ハイです。エースワンで買ったときに保冷用の氷をもらっておいたので冷たいままでFBです。高速バスだと飲んでも寝ても構わないから疲れたときは有り難いです。

 
車内でのんびり過ごして18時35分に三宮到着。帰宅しましょう。

 
本日はあわせて188局でした。おだやかな1日でしたし、多くの方からコールを頂きました。皆様ありがとうございました。

香川の離島へのリクエストがまだ残っており、リクエストの多い島から順次対応する予定です。リクエストしておいて損はないと思いますのでご遠慮なくお願いします(jarl.com、直接、ブログに書き込む等の方法で結構です)。お待ちしています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小豆郡土庄町前島・沖之島移... | トップ | 10月分QSL発送しました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

移動運用結果報告」カテゴリの最新記事