Dutch Life 備忘録

オランダのミュージアム、コンサート、レストランなどについて記録するノート。日常的な雑記も…。

刑務所博物館@Veenhuizen(オランダ)

2014-11-04 11:16:52 | Wblog:お出かけMuseum
オランダのドレンテ地方へ出かけたときに、Veenhuizenという町にあるHet Gevangenis Museum(刑務所博物館)に行ってきました。最近リニューアルオープンした博物館です。
このVeenhuizen(フェーンハウゼン)という町は刑務所で有名な町で、現在もこの刑務所博物館の近くの敷地に現代的な刑務所があり、そこは現役の刑務所です。
刑務所博物館は、正方形の敷地に外側を四角に囲むようにロの形で建物が建てられており、大きな中庭があります。オランダの刑務所の歴史がわかるような展示で、どういう種類の刑務所があるのか、囚人は一日をどのように過ごすのかなど、いろいろな展示がありました。
子どもたちが興味を持つような仕掛けもいろいろあり、社会見学に良いところだと思いました。もちろん大人も楽しめます。
オランダでは、19世紀には囚人は、囚人同士で顔見知りになったりしないように、同じ囚人服を着せられ、また顔には目と口の部分だけが空いたマスクをさせられていたということは、初めて知りました。
囚人室も時代別に実際に中に入って見ることができ、最近の囚人用の部屋は、学生寮並のスペースと設備です。
また中世に使われたような拷問の道具などの展示もありました。
私は乗らなかったのですが、30年以上も前の旧式のバスで、今でも使用されている刑務所施設や歴史的な建物を見てまわるバスツアー(2ユーロ)も行われており、子どもたちに人気のようでした。
体調ですが今日車に乗っているときに吐き気を催しました。お手洗いに行ってその後徐々に回復しました。今は大丈夫です。