旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

旅する蝶をさがしに大雪森のガーデンへ

2024年09月06日 15時19分07秒 | 北海道ガーデン巡り

9月2日(月)
滝上町を後にして南下しながら道北のガーデン巡りへ
車で一時間半ぐらいの場所にある「大雪森のガーデン」に寄りました。
駐車場から入口に上る坂道に、新しく看板ができていました。

ガーデン内はまだまだ宿根草の花盛り。
とにかくモリモリ育っていました。

ゲラニウムも綺麗に咲いていました。

白樺林を背にした大型のホスタ(ギボウシ)の風景がダイナミック
こうしたダイナミックな風景がこのガーデンの素晴らしさの一つだと思います。

ガーデン内はエゾトリカブトの季節

色が薄かったり二色に見えたり・・・個体差なのでしょうか

ガーデン内のアチコチに群生していて、殺人事件が起きそうな雰囲気~
可愛らしい花ですが、エゾトリカブトは猛毒を持っていますからね。

晩夏の花と初秋の花とが入り乱れて咲いていました。

ピンク色のペルシカリアが楚々として可愛らしい

アスターが、まるで霞がベンチを囲むようにふんわりと咲いていました

赤いペルシカリアの花が斑入りのグラスと組み合わされて、一層鮮やかに見えるような


ガーデン内には蝶を呼ぶ花が沢山咲いていました。
黄色い花はリグラリア

この赤紫色の花は何かしら

フロックスとユーパトリウムの周りにも多くの蝶がやって来ていました。

クロアゲハとアゲハチョウ

立ち寄った目的は風景意外に、この日の2、3日前に大雪森のガーデンのInstagramにアップされていたアサギマダラ
もの凄く沢山の蝶が舞い踊る中、目を凝らして探しましたが肉眼では見つけられませんでした
しかし写真をくまなくチェックすると、これ(右上方の縞模様)はもしかして
希望的観測か

サラシナショウマにも沢山の蝶が集っていました。

そんな様子を動画に撮りました。

 


大雪森のガーデンは今年で10周年なのだとか。
ガーデン中ほどに記念のフォトスポットが出来ていました。

森の中でキレンゲショウマに出会いました。
陽殖園では咲いていなかったけど、ここでは何とか。

森の奥にはアナベルの群生が

 

ガーデンは秋らしい風景になりつつあります。

これからはトンボの季節でしょうか


丁度お昼ごろだったのでガーデン内のカフェ「緑丘茶房」にてランチ
上川産チーズドリアとブラッドオレンジジュースを頂きました。


お目当ての「旅する蝶」は、その後のガーデンのInstagramでもアップされています。
私はきっと「目が蝶」になっていなかったのでしょう。
出会っていても見えないときってありますから。
もっとゆっくり探せば良かったのだろうけど、何せ先を急ぐ旅であり・・・
それにしても、この季節の花に集まる蝶の多い事
新しい発見でした。
ガーデンは花だけにあらず。
空気と風景と多くの自然とで成り立っているのだと思います。
アサギマダラ、いつの日か会えますように

南下は続く

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村