昨日から気温が下がって、まだ2月なのだと実感しました。
寒暖差には気を付けなくては
植え付けた翌春咲いて以来4年間咲かなかったので、一昨年鉢上げしたスイセン・ペーパーホワイトに花が付きました。
花を見るのは6年ぶり。
無肥料で放りっぱなしが良かったのでしょうか
それとも鉢植えの方が球根が育つのかな~よくわかりません
一輪でも相変わらずインパクトのある匂い・・・花壇向きではないかもね。
青系のミニアイリスも咲いてきました。
この色合いも大好き
花後は葉がぐんぐん伸びるけれど枯れるまで切らずに置くと翌年も咲きます。
ぐんぐん伸びる葉はグラス類だと思って育てています。
庭の煉瓦の小道沿いに鉢植えで育てているヘレボルスたちが咲き進んできました。
庭側から眺めると一番手前がアプリコット色のアシュードオレンジペコ
何度見ても良い色です
その先にはビオラとクロッカスの寄せ植えコンテナがあり、その先にスポット系のヘレボルス
そしてビオラ・みやびのコンテナがあり、ヘレボルスビオラヘレボルスと続きます。
ビオラ・みやびの花はまだ濃い紫色。
暖かくなると昨秋に植えた当初のパステルカラーに変わるはず。
大好きなセミダブルのヘレボルスは今年も沢山咲きそうです。
一番玄関側にはピコティ系のヘレボルス
その隣のコンテナでは横濱セレクションビオラ・フレアブルーが満開となっています。
本当は一番奥に鉢植えのブラック系の一重のヘレボルスがあったのだけど、今年は今一つ調子が悪そうだったので思い切って東側道路側の斜面に地植えしました。
葉は沢山出てきそうなので、株は大きくなるのでは。
「ヘレボルスとスイセンの丘」の一員として早春を彩って欲しいわ。
最近庭の所々が掘り返されているのです。
徘徊猫の仕業と思えない狭い箇所なので、もしかしたらツグミが嘴で掘っているのかも
バラや球根の株元が結構やられています。
ミミズを探しているのかな
う~む、どうしたものだろう
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。