旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

季節が変わる前に~5月の宿根草の続き

2021年05月22日 10時32分46秒 | 庭作り(2014April~)

今日は晴れる予報なのですが・・・当たるかな
今週から始まったNHK朝ドラ「おかえりモネ」をみて天気予報の奥深さを感じてはいますが

今年は春が早かったし、梅雨も早そう、となると夏も早いのか
季節が変わる前に、今年の5月半ば前後から咲いている宿根草の紹介をします。

ハッピークローバーとは通称ですが、可愛い黄色のポンポン花の咲くクローバー
以前あちこちに植えたのですが、丈夫とはいえ陽当たりの良い場所でないと上手く育ちません。
近所の資源ごみの集積所にグランドカバー然と咲き誇っていますから、陽当たり大好きなのでしょう。

ホワイトセージの花穂が伸びて伸びて160cm以上になりました。

花は脇芽からこんな風に咲きます。
支柱が無くてもけっこう風に耐えて折れません。

白い花は個性的です。
ホワイトセージは葉がべたべたするので、あまり触らないようにしています。

ジギタリス・カフェクリームの花がまもなく先端まで咲きそうです。
ペンステモン・ハスカーレットも満開に

名前違いの花が咲いて名不明になったゲラニウムは、ゲラニウム・ジョンソンズブルーの花が終わる頃に咲いてきます。
バラの株元に移植したら、よく咲くようになりました。

以前はコンパクトに育っていましたが、バラの肥料分を吸ったのか、大きくなりビックリ
これが本来の姿なのかしら

ディケロステンマ・コンゲスタムは頂き物の球根で、初めて育てました。
可愛らしい丸い花で茎が長く、切り花でも楽しめそうです。


走り梅雨のような天気が続いているなか、イワガラミが満開になりそう
咲き始めるまで10年かかりましたが、その後は順調に毎年大きくなって良く咲きます。
狭い庭ではコントロールが必要ですが、この野趣な感じがとても気に入っているのです。

ハート形の装飾花に囲まれて本花も咲いています。


初夏の宿根草や花木も咲いてきました。
今年の季節は速足で進んでいるような気がします。
雨の合間を縫って庭仕事をしなくては~そんな季節になりました。
まだ5月だけど

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。