薄化粧で黒髪で普段着で接客してくれるキャバクラがあったら行きたいもんだが。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「ろっかぽっか」に行ってきました。
場所は六ケ所村の鷹架にあります。
こちらは大きめの温泉複合施設です。
場所柄施設柄当然だが日本原燃関連の会社が運営してます。
ロビー。

下駄箱に靴を入れてその鍵をフロントに預けてリストバンドバーコードキーを受け取るシステム。
今回は「ふぃーらあ」本で無料入浴させてもらいました。感謝です。
大浴場の他に貸切風呂もあります。
脱衣場。

大浴場は主浴槽、多目的浴槽、露天風呂、きっずぶろ、水風呂、サウナ、掛け湯があります。

シャワー付きカランは20ヶ所?と、上がり湯専用シャワーが2ヶ所あります。
掛け湯。

すごく変な位置にあるので誰も使ってない。
主浴槽は43度の15人サイズ。

お湯は極薄緑笹濁り、弱塩気、無臭。
弱めの塩素消毒臭あり。
多目的浴槽は複数の浴槽が繋がってます。
ヒバ風呂は3人サイズ。
。
浮き浮き風呂は2人サイズ。

イベント風呂で本来ならザクロ風呂なのだが毎日やってるわけではなくこの日はただの循環湯。
座湯は2人サイズ。

寝湯は3人サイズ。

ジャグジーはボタン式。
以上の浴槽は大体40度前後。
打たせ湯は3ヶ所。ボタン式。

きっずぶろ。

子ども用の低温浴槽で滑り台付き。
露天スペースは窓で仕切られていて一部が外と繋がってる。温かい時期は窓は開いてる様だ。

露天風呂は39度の7,8人サイズ。

水風呂は1人サイズ。

そんなわけでまあまあ良い湯でした。
核燃マネーの立派な箱モノの温泉施設でありました。

個人的オススメ度・☆☆
泉質・ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・44度(加水・加温・循環・濾過・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・700円
備品・無料ロッカー、無料ドライヤー、飲水機
施設・大浴場、貸切風呂、レストラン、大広間など
住所・六ヶ所村鷹架内子内337
電話・0175-69-1126
営業時間・10:00~21:00
定休日・月曜日(祝祭日の場合は営業)
先日こちらの「ろっかぽっか」に行ってきました。
場所は六ケ所村の鷹架にあります。
こちらは大きめの温泉複合施設です。
場所柄施設柄当然だが日本原燃関連の会社が運営してます。
ロビー。

下駄箱に靴を入れてその鍵をフロントに預けてリストバンドバーコードキーを受け取るシステム。
今回は「ふぃーらあ」本で無料入浴させてもらいました。感謝です。
大浴場の他に貸切風呂もあります。
脱衣場。

大浴場は主浴槽、多目的浴槽、露天風呂、きっずぶろ、水風呂、サウナ、掛け湯があります。

シャワー付きカランは20ヶ所?と、上がり湯専用シャワーが2ヶ所あります。
掛け湯。

すごく変な位置にあるので誰も使ってない。
主浴槽は43度の15人サイズ。

お湯は極薄緑笹濁り、弱塩気、無臭。
弱めの塩素消毒臭あり。
多目的浴槽は複数の浴槽が繋がってます。
ヒバ風呂は3人サイズ。

浮き浮き風呂は2人サイズ。

イベント風呂で本来ならザクロ風呂なのだが毎日やってるわけではなくこの日はただの循環湯。
座湯は2人サイズ。

寝湯は3人サイズ。

ジャグジーはボタン式。
以上の浴槽は大体40度前後。
打たせ湯は3ヶ所。ボタン式。

きっずぶろ。

子ども用の低温浴槽で滑り台付き。
露天スペースは窓で仕切られていて一部が外と繋がってる。温かい時期は窓は開いてる様だ。

露天風呂は39度の7,8人サイズ。

水風呂は1人サイズ。

そんなわけでまあまあ良い湯でした。
核燃マネーの立派な箱モノの温泉施設でありました。

個人的オススメ度・☆☆
泉質・ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・44度(加水・加温・循環・濾過・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・700円
備品・無料ロッカー、無料ドライヤー、飲水機
施設・大浴場、貸切風呂、レストラン、大広間など
住所・六ヶ所村鷹架内子内337
電話・0175-69-1126
営業時間・10:00~21:00
定休日・月曜日(祝祭日の場合は営業)