卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

肉そばけいすけ@津軽ラーメン街道

2017-12-17 00:00:01 | ラーメン屋(期間限定出店)
テレビ東京で約2ヶ月前に放送された「千原ジュニアの田舎でみやげ話を探す旅・青森津軽半島をぐるり一周」がやっと青森で放送になった。
全体的に面白かったしジュニアも結構人が良い奴なんだなと好印象だった。
番組の企画テーマとしてアポなしで旅するのだが、それが無駄にガチリアルだったから悪い方に転がったところがあって、丸2日間の旅だけど何処に行くかは前もって決まってないので結局観光地や名物も限られるから津軽半島2周したみたいになって、初日でジュニアが十三湖のしじみ汁飲んだのに二日目でまた吉幾三に十三湖に連れていかれてしじみラーメン食べてるし、初日にジュニアがりんご畑でりんごもぎしたのに二日目でまた吉幾三のりんご畑でりんごもぎする羽目になってめっちゃカブってるやん!って言いたいところだけど大御所の吉幾三にはツッコめないよなー。
アポなし旅という体でほぼコースは決まってるヤラセの方が番組的には面白いんだろうけど。ま、どうでもいい話。





先日エルムの津軽ラーメン街道の「肉そばけいすけ」に行ってきました。


こちらの肉そばけいすけは色んなバリエーションのラーメンを多角店舗展開しているけいすけグループのうちの一つです。

津軽ラーメン街道にはけいすけ系は頻繁に出店してますが、肉そばけいすけは二度目の出店。


メニュー

「肉そば醤油(780円)」「肉そば塩(780円)」「肉そば味噌(830円)」「背脂肉そば(830円)」「プレミアムバラ肉そば(980円)」

各種大盛100円増し。

各種トッピングあり。

その他サイドメニューあり。



今回は「プレミアムバラ肉そば」を注文しました。980円也。

スープは豚の出汁で、黒い醤油タレだが結構あっさりめ、生姜が香ります。

麺は中太麺。

具はチャーシュー、メンマ、玉ねぎ、なると、かいわれ。
黒豚?のバラ肉の一口サイズのチャーシューが10枚以上敷き詰められています。
脂身多めでトロッとして柔らかい。


そんなわけで美味しかったです。

基本メニューの肉そばのチャーシューは薄めの肩ロースだが、見た目のインパクトがあるプレミアムバラ肉そばを食べてみたかったもので頼んだが、美味いけど値段相応ですかね。
ラーメン自体の味は見た目より大人しい感じなので全体のバランスとしては食べるとインパクトはそれほどでもなかった。
単純にチャーシューいっぱい食べたい人が頼むべきラーメンですね。



個人的オススメ度・☆☆☆


住所・五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1 2F 津軽ラーメン街道内
電話・無し
営業時間・11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日・期間中無休(12月2日~1月28日の期間限定出店)