久しぶりに昨日の午後から雨が降って、少し涼しいような今朝。今日で6月も終わりですね。
「水無月いって」
水無月いったらはや文月
文月には文を書こうか
待っている人いるかしら
暑中見舞いの季節ともなれば
何かしらの言葉連ねて文書き連ね
雨も連なって降り連ね
黙々とした入道雲のサンダル雨に降り連ね
ミルキーウェイの降り連ね笹連ね傘も願いにふり連ね
久しぶりに昨日の午後から雨が降って、少し涼しいような今朝。今日で6月も終わりですね。
「水無月いって」
水無月いったらはや文月
文月には文を書こうか
待っている人いるかしら
暑中見舞いの季節ともなれば
何かしらの言葉連ねて文書き連ね
雨も連なって降り連ね
黙々とした入道雲のサンダル雨に降り連ね
ミルキーウェイの降り連ね笹連ね傘も願いにふり連ね
暑いとアイスクリームを食べたくなるのは当たり前なんですが、昨日は冬に食べたアイスクリームを思い出していました。
「アイスクリーム」
寒いときのアイスクリームって
今ではそう珍しくもないアイスクリームショップ
さまざまなフレーバーの中でニューフェイスのお勧め
バナナにイチゴ、ブルーベリー、etc.
映画のチラシをもらいながらシネマもお勧め
お勧め映画をDVDで観ながら思い出すかわいい顔
若いお嬢さんのはじける青春のフレーバー
今日はストロベリーアイスでCongratulation!
蒸し暑い日が続きました。毎日冷たい飲み物がおいしくて、ついつい飲みすぎてしまいます。
「ひんやりとグラス」
ひんやりとしたグラスの中には
コーヒーやジュース、ココアに麦茶
砂糖と牛乳でコーヒー牛乳とは
さすが情報社会めまぐるしく面白い
製氷室の氷が溢れている安堵感
大きなグラスの満足感
おいしい水のペットボトルの満杯度
野菜に果汁、さまざまにパック並べた冷蔵室
一品で、取り混ぜて、単品で
夏のグラスはひんやりからりんからからりん
いつの間にかインターネットは生活に欠かせないものになってしまいました。オタクというのが分かります。
「インターネット生活」
疲れてしまうのは分かるけど
長々とインターネット
どこに楽しさがあるのやら
分からない人も多いだろうに
疲れてしまうのにインターネット
未だに慣れないことも多いのに
いろんな事に頼りながらインターネット
疲れてしまうのにインターネット
いつの間にかインターネット生活
暑いですね。梅雨の中休みといっても日差しがもう夏。照りつけられるとじりじりしますね。日焼けが酷そうです。
「暑い」
感嘆符、!、暑い
繕い物などしようものなら
じりじりといらいら感
何だってこんな日に繕い物など
縫い目の一つ一つが細かく苛立ちー
小バサミの先が縫い目に絡んで苛立ちー
熱気が溜息で苛立ってムカッと
今夏の暑さ予感していらっと