2007.4/16(月)
昨夜は夜中の11時頃にネパールに着きましたので、今朝は日本をを発って2日目、ネパールに着いても2日目になります。
昨夜のうちに時計をネパール時間にセットして寝ました。
朝7:30分、昔々の小学校のなつかしい鐘の音(チリンチリン)で起こされました。あれは食事の合図なのだろうかと思いつつも全身に疲れが・・・
ベッドの中でうだうだしているうち徐々に疲れもとれて8:00には起きることが出来ました。それでも4時間は寝られ、満足の目覚めとなりました。
身支度、荷物の片づけをして9:00に食事のために1階(日本でいう1階:ネパールでは1階はGraundで日本の2階が1Fとなります)に降りてびっくり。
レストランはヨーロッパ系の人でごったがえしていました。 そうか・・昨夜は夜中の到着だったのでみんな寝静まっていてこんなにたくさんのお客様がいるということに気がつかなかったのだ・・・。
朝食はビュッフェスタイルなので好きなものが食べられるのでうれしい。ここのポテト料理はいつもとてもおいしかったです!
食事を終えてロビーに戻ったら日本語も聞こえてきました。 みなさん大きなザックスタイルなのでトレッキングに行くらしいとわかりました。
今日の予定は、疲れもあるだろうからと午後からの「ウォーキング カトマンドゥ・3時間コース」にしておきました。
たっぷり時間があるのでノートの整理などをして過ごす私には好都合。 何よりトイレタイムもゆっくりとれるのがいいですね。 年配の方にはこのゆったりスケジュールがお勧めです。
昨夜は夜中の11時頃にネパールに着きましたので、今朝は日本をを発って2日目、ネパールに着いても2日目になります。
昨夜のうちに時計をネパール時間にセットして寝ました。
朝7:30分、昔々の小学校のなつかしい鐘の音(チリンチリン)で起こされました。あれは食事の合図なのだろうかと思いつつも全身に疲れが・・・
ベッドの中でうだうだしているうち徐々に疲れもとれて8:00には起きることが出来ました。それでも4時間は寝られ、満足の目覚めとなりました。
身支度、荷物の片づけをして9:00に食事のために1階(日本でいう1階:ネパールでは1階はGraundで日本の2階が1Fとなります)に降りてびっくり。
レストランはヨーロッパ系の人でごったがえしていました。 そうか・・昨夜は夜中の到着だったのでみんな寝静まっていてこんなにたくさんのお客様がいるということに気がつかなかったのだ・・・。
朝食はビュッフェスタイルなので好きなものが食べられるのでうれしい。ここのポテト料理はいつもとてもおいしかったです!
食事を終えてロビーに戻ったら日本語も聞こえてきました。 みなさん大きなザックスタイルなのでトレッキングに行くらしいとわかりました。
今日の予定は、疲れもあるだろうからと午後からの「ウォーキング カトマンドゥ・3時間コース」にしておきました。
たっぷり時間があるのでノートの整理などをして過ごす私には好都合。 何よりトイレタイムもゆっくりとれるのがいいですね。 年配の方にはこのゆったりスケジュールがお勧めです。