2018.12.13(木)
私の住む集合住宅では近所づきあいもあまりないということで、管理組合の提唱で数年前から2ヶ月に一度「遊楽カフェ」という名の交流会が始まりました。(高齢者向けのものなのか全住民向けなのか、いつから始まったのかなど詳しいことは住民の私もよく知りません)
私が初めて参加したのはちょうど1年ほど前、折り紙のときでした。 ネパールに持って行く折り紙を教えて頂きたいと思ったのでした。
今回が2度目の参加です。かわいいクリスマスリース作りをするというのに引かれました。
集まるのはなぜか70代の人が多く80代の人が少しで、この日は40代?の人も一人・・という感じ。(スタッフも60~70代のよう)
子供たちとの交流を主にしたプログラムのときもあったようです。
この日のプログラムは
①てんとう虫(転倒無視に架けてる)体操・・・ビデオを見ながらのゆっくりとした体操。(やっぱり高齢者向けかなあ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/61ddc1496518d7d88d3ea849435b47c9.jpg)
②手作業・・・この日はかわいいクリスマスリース作り。(そのときにより作るものは変わるよう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/23/922e15a51a7330e3e089e14109f26a4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/87/7c7072589a1d5c138ca03cc8cc2c70a6.jpg)
③オカリナ演奏・・・ 管理事務所で月一回程度練習しているかたがたの初演奏会だそう(けっこうステキでしたよ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a8/aae64c9c4033f8ecbc799210f1d46de8.jpg)
④お茶とケーキで談笑&自己紹介
(残念ながら写真はありません)
約2時間ほどの交流会でした。
こうして出てこられる人はまだ元気のある人で、外でも時々は顔を合わせたりもするのですが、その上の年代の人がほとんど出ていらっしゃらないのでそんな人たちにお会いしたいなあと思いました。
スタッフばかりで参加者が少ないということもあったとか・・・。
なにか方法を考えないといけないかも・・これからの課題かもしれないと思いました。
私の住む集合住宅では近所づきあいもあまりないということで、管理組合の提唱で数年前から2ヶ月に一度「遊楽カフェ」という名の交流会が始まりました。(高齢者向けのものなのか全住民向けなのか、いつから始まったのかなど詳しいことは住民の私もよく知りません)
私が初めて参加したのはちょうど1年ほど前、折り紙のときでした。 ネパールに持って行く折り紙を教えて頂きたいと思ったのでした。
今回が2度目の参加です。かわいいクリスマスリース作りをするというのに引かれました。
集まるのはなぜか70代の人が多く80代の人が少しで、この日は40代?の人も一人・・という感じ。(スタッフも60~70代のよう)
子供たちとの交流を主にしたプログラムのときもあったようです。
この日のプログラムは
①てんとう虫(転倒無視に架けてる)体操・・・ビデオを見ながらのゆっくりとした体操。(やっぱり高齢者向けかなあ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/61ddc1496518d7d88d3ea849435b47c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c0/4b433193dffc6daa0f1eb29e587b0c21.jpg)
②手作業・・・この日はかわいいクリスマスリース作り。(そのときにより作るものは変わるよう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/23/922e15a51a7330e3e089e14109f26a4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/87/7c7072589a1d5c138ca03cc8cc2c70a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/a0c888dc22b1c2323ef93c4503d4c2dc.jpg)
③オカリナ演奏・・・ 管理事務所で月一回程度練習しているかたがたの初演奏会だそう(けっこうステキでしたよ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a8/aae64c9c4033f8ecbc799210f1d46de8.jpg)
④お茶とケーキで談笑&自己紹介
(残念ながら写真はありません)
約2時間ほどの交流会でした。
こうして出てこられる人はまだ元気のある人で、外でも時々は顔を合わせたりもするのですが、その上の年代の人がほとんど出ていらっしゃらないのでそんな人たちにお会いしたいなあと思いました。
スタッフばかりで参加者が少ないということもあったとか・・・。
なにか方法を考えないといけないかも・・これからの課題かもしれないと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます