2023.12.22(金)
いつものウオーキングに出ようとしてポストを覗くと、ギョギョ!一万円札?
ちょっとドキッとしました。なんかこわ~い!と思ったのです。
落ち着いてよく見ればハンバーガーの絵、お料理関係の割引券?のようでした。
裏を見ると、「スマホ一つでおいしい料理を簡単注文」とあります。
ハンバーガーだけでなく他においしいお料理の注文もできるようです。
でも私は未だにガラケーとパソコンなので無縁かな? なのでこれはゴミ箱行きです。
最近のウオーキングでは、
ヒヨドリがやけにうるさく飛びまわっているのと、オナガもよく見かけるようになりました。
どちらもなかなか写真は撮れないのですが、今日なんとか撮れたのがオナガ・・・
かなり離れたところからです。
オナガ、メジロ、シジュウカラなどの名前は子供のころ良く耳にしていたので、田舎の自宅の林などにいたと思うのですが、全く興味がなかったせいか、どんな鳥なのかも知らずにいました。
オナガは最近ウオーキングコースでよく見かけるようになり、その特徴からあまり間違えることなく覚えることができました。
花もそうですが、父親が花が好きだったらしく、種苗会社のタキイからの季刊誌?が届いていて(大人になってから気がついたのですが)、時々珍しい花木などを取り寄せていたようなので、我が家の庭にはきれいな珍しい花がけっこうたくさん咲いていたような気がします。
子供の頃よく目にしていた花も名前を覚えたのは大人になってから・・というものもあります。
果物も、昔からあったビワ、柿、栗、ふくれみかん、ゆず、なつめなどのほか、いちご、桃、すもも、リンゴ、梨などいろいろありました。きっと取り寄せて植えたものと思われます。
カメラも好きだったらしく、朝日カメラの本も届いていて私も横目で見ていました。
時々、夜に暗室を作っては自分で白黒の写真を焼いていました。
写真の投稿などもしていたようです。
その他、オートバイから車好きに、旅行も好きな親で子供の頃はいろいろなところに連れて行ってもらいました。
そういう親を見ていましたが、私は少しは興味はあってもどれものめり込むほどにはなりませんでした。
子どもが博士ちゃんになるのは大人の気づきと導き方如何なのかもしれないとこの頃思っています。。
鉄道にしてもお城にしても信号機にしても、何にしても実物を見るために親も同伴したり、時間もお金もかかることで、それを文句も言わずに伸ばしてあげられるということにおいて、博士ちゃんたちの親御さんたちはすごいと思っています。
話が反れてしまいました。。。