junjunのはなまる日和&ときどきネパール

日々の暮らしとネパールのことなど・・・。

嬉しい話・保育園児のグランド整備

2024-05-17 15:06:32 | ウォーキング・ご近所さんぽ

 2024.5.17(金)

 

 今日はウオーキングルートが少々違ったのでウオーキングの帰りがけに公園を通りました。

すると、私にとって(というより保育園児たちにとって)うれしいことが起こっていました。

 

数年前から私が気になっていたこども園児がよく使うグランドの整備が少しだけできていたのです。

小さくなってしまったグランドのまわりだけですが草刈りができていました。

刈った草の片付けはまだ出来ていませんがそれも近いうちにしていただけることでしょう。

そして、向こうに見えるように白砂が蒔かれてもっとグランドらしくなり、草も生えないようにして頂けたら完成なのですがここで終わってしまうのか、私の思うグランドにして頂けるのか・・?

さて、このあとどうなるでしょう、行方を見守りたいと思います。

グランド部分以外はまだ草ぼうぼう。なので、グランドゴルフの方々がここでゲームをしていました。

 

 今日は歩く順序が変わってしまいましたが、水路の方にも行きました。

 

私の折り返し地点のベンチの近くの花壇にもフウチョウソウが揺らめいていました。

 

上を見上げると、まだたくさん咲いているユリノキに、冬に目立つ花の終わったあとのしべ(かなぁ?)も見えるようになってきました。

 

このあとは、いつものように花好きご近所さんの花壇をのぞかせて頂きながら運動公園まで行きます。

運動公園の芝刈りは出来ていました

 

今日はグランドゴルフの大会の日だったようで、たくさんの人がプレイしていました。

 

サッカーコートも、野球のグランドも松林の向こうのグランドにもたくさんの人がいてグループごとに順に回っているようでした。(今の時期、芝生はニワゼキショウの花園です

 

この後にいつもの公園を通り抜けたのですが、その時に先に書いたような光景が目に入ったのです。

 

さらに、自宅の近くに戻ると、芝生一面にブタナが広がる光景が目に入りました。

 

ブタナも外来種ということで、一面に咲いている様子は、きれいなのはきれいなのですがこれが、運動公園いっぱいに咲くようになったらいやだなぁと思っています。

 でも何年か後には押し寄せてきそうな気もして恐いです。

 


市役所方面に

2024-05-14 17:03:24 | ウォーキング・ご近所さんぽ

 2024・5・14(火)

 

 市役所の近くに用事があったので、ついでに市役所の用事も済ませました。

最近は歩いて行くのも面倒とは思わず、ウオーキングを兼ねることにしました。

 

 市役所へは選挙の期日前投票以外めったには行かないので久しぶり。

帰りはいつものように花を愛でながらの歩きでした。

 

市役所庁舎(富山の市役所とは比ぶべくもありませんが

 

市役所に行った時にはいつもこのハミングロードを通って帰ります。(行きは表通りから

写真左は旧庁舎跡地。何に利用するかは検討中だったかもう売られてしまったのだったか?

 

木陰が数百m続いています。

見たことがあるような花ですが↑ ↓ 名前が思い出せません。

 

ブラシの木も今が見ごろでした。近所にはないのでここを通らなかったら見られなかった花です。

 

花好きご近所Aさんの花壇で紐でくくられていた花と同じもののようです。

この色だけですが、こんな風にパラパラ咲きもかわいいです。

 

国道14号に面した信号脇の石仏。顔も大分見えにくくなっています。

近くにランタナ。

 

生まれて間もないこどものような柔らかい緑の八つ手。いい色です。

 

イモカタバミのピンクはよく見かけますが白は珍しい。でもやっぱり白が負けそう・・。

 

 いつも買い物をするスーパーの近くまで戻ってきました。

 

ハコネウツギがありました。(公園にもあるのですが、今年はまだ目にしていませんでした

 

花壇に見たことのない花がありました。もちろん名前もわかりません。

   花を大きくしてみました。

  

 

いやいやこれも又初めての花。まさかもう終わっているのではないでしょうね?

       

 

こちらも初めてお目にかかるものです(葉はユッカという木の葉のように先端が針のようにとがって触ると痛そう

花を大きくしてみましたが、もう終わりなのかこれからなのかよくわかりません。

 

これは見たことあるような。(ヘビイチゴの花みたいだけれど鑑賞用に植えられた名のある花と思います

 

自宅に近づきました。管理事務所前の花壇はやっかいもののチガヤだらけ・・きれい?

 

芝生も雑草がはびこっています。総会が終わらないと芝刈りもできないよう

 

こんなことで、今日はウオーキングを兼ねて市役所方面の用事を2件済ませました。

 約5000歩ほどの歩きになりました。(いつもは3500~4000歩くらいですからちょっと多め

 

 


道端の花 &・・

2024-05-10 16:06:08 | ウォーキング・ご近所さんぽ

 2024.5.10(金)

 

 花壇に咲く豪華な花ばかりが目に入りますが、

目立たないけれどよく見ればかわいい道端の花もあります。

 

 公園の向こう側の公民館近く。

 

ヘラオオバコ (公園にも見事なほどたくさんあるのですが、たくさんあり過ぎても写真には撮りにくいものです

下に咲いているこれは?(コメツブツメクサでした

(コメツブツメクサ(米粒詰草)という花を思い出して調べてみました。よく似た花にコメツブウマゴヤシ(米粒馬肥し)というのもあるようですが、どちらかというとこれはコメツブツメクサかなと思いました)

 

アカバナユウゲショウ 

最近ほんとによく見かけるようになりました。パラパラ咲いている一つ一つもかわいいですが、この花だけを鉢いっぱいに咲かせたらとてもきれいな一鉢になった経験があります。

 

今がまだ春?ならば、これはハルジオン(春女苑)、夏ならばヒメジオン(姫女苑)どっちかな~?

 

小判草(これって花?実?

 

フウチウソウ(風蝶草)も咲き出しました。

最初はバス停そばのここから ↓ 始まったような気がします。(種が飛んで、土のありそうなところに芽を出したものがバス停近くに何ヶ所も見受けられるようになりました

 

ユラユラしながら初冬まで咲き続けるのがすごいです。

 

交番横の木の根元のコモチマンネングサ(以前紹介したことがありますが、いつ見てもかわいいのです

 

 

 余談ですが・・・

 

シャリンバイの植え込みの近くにシャリンバイにそっくりの小さな木がありました。

でも花はシャリンバイとは明らかに違い、少々黄色味を帯びています。

 

こちらがシャリンバイの花

 

木を見ただけ、というより若い葉っぱをじっくり見比べたのですが、同じ木(葉っぱ)なのに花が違う・・と混乱しました。

でも、花で見分ければこれは谷津干潟の周りでよく見かけたトベラのようです。

 

似たような木(葉っぱ)ってあるものですね。いくら見比べても同じようにしか見えませんでした!

木()だけみても見分けられる人にはちゃんと見分けけられるのでしょうけれど!

 

 


花好きご近所さんの花壇は花盛り

2024-05-07 14:16:26 | ウォーキング・ご近所さんぽ

 2024.5.6(月・振替休日)

 

 久しぶりにいつものウオーキングができました。

 

橋の向こうの菜の花、芽を摘まれて残念な思いもありましたが、残ったものに花が咲いています。

 

ユリノキの花も咲いているはずだったのに、確認するのを忘れ、元のウオーキングコースに戻りました。

 

この花とてもかわいくて毎年咲いてくれるのですが ↓ いままで写真にうまく撮れたことがありません。

今日も風でユラユラ・・名前もわかりません。(ここは花好きAさんの家の前あたり

 

花好きAさんの花壇を眺めさせて頂きます。(お散歩中のAさんには先ほど公園でお会いしました

 

カキツバタ数種。ちょっと萎れかかったものもありますが、咲いているものはまあ豪華。

   

 

   

 

これはデルフィニウム(ずいぶん昔、気に入って覚えました)

 

名前の分からないかわいい花ですが、何ともお行儀が悪いようで紐で括られています。

 

緑の混じったカラーもありますが、白に緑が混じってしまうのでしょうか?

 

ギンギアナム? ランの一種でほんのり香ります。(正確にはデンドロビウム・ギンギアナムだそう

 

私が昔から見ていたシャクヤクはこの八重のもの。(なので、とねるずで見かけたものが珍しく思えました

白もいいですね~。

 

オーニソガラム (これも昔覚えたお気に入りの花の一つ、でも難しくて絵には描けない

 

白いのはオルレア・ホワイトレースという花だそう(とねるずの歩きで見かけるようになって調べたもの)

 

しばらく花壇を眺めさせていただいて又、ウオーキングコースに戻ります。

 

このあたりは花好きB・Cさんのお宅あたり。(帰りにわかったのですがこれもB・Cさんが植えたそう

     

 

・・・で、次は花好きB・Cさんの花壇ものぞかせて頂きます。

 

先日この花の黄色を見かけたような。名前がわかりません。

 

ヤグルマギク こっちからあっちからと眺めました。(風があってユラユラです

 

これはマーガレット。

 

シャリンバイ 歩道脇に植栽されていることが多いでしょうか。

 

ミニバラも育てていらっしゃいます。

 

たった一株の白のシランみ~っけ。

 

これも名前がわかりません。小さな花です。

 

これもよく見かけますが、名前が憶えられていません・・・

 

    このアネモネはCさんの花壇のもの。以前ホテイアオイが見られたお宅。

     

 

 又ウオーキングコースに戻りました。

 

ムラサキツユクサ コース上に一株のこれもBさんの植えたものかもしれません。

 

エニシダはそろそろおしまいのよう。

根元の方が割れています。来年はどうなってしまうのか心配。

 

運動公園手前のサッカーコートのフェンス沿いには紫のシランが並んでいます。

今は手入れをする人もいないようで草に覆われています。

よく見れば、やっぱりランと名がつくだけのことはある? 大きくすると美しさが際立ちます。

 

反対側からも眺めます。

   

 

 

 運動公園では

松林の向こうに1組、こちらに2組、野球少年たちが練習に励んでいます。

 

けっこうマメに芝刈りをしているはずの運動公園が今日は伸びた草が目立ちました。

 

帰りにもABCさんの花壇を眺めたいと花壇側を歩いて行くと、これから草取りをするというB・Cさんにお会いしました。

・・で、おしゃべりしながら私も1時間ほどお手伝い。手伝うというよりお邪魔になっただけかな。

わからない花の名前をお聞きしましたが、やっぱり分からないということでした

 

 


マロニエも咲き出した

2024-05-05 17:25:52 | ウォーキング・ご近所さんぽ

 2024.5.5.(日・祝)

 

 今日は子供の日。

近所では高く泳ぐこいのぼりというものが全く見られず今日が何の日かも忘れそうでしたが、スーパーに着き、たくさん売られているショウブを見てこどもの日を実感しました

 

買い物に行く途中、公園を通り抜け外側から砂場や乗り物のある方面を見ると、2本のマロニエがとてもきれいに咲いていました。

砂場(青いネット)、動物の乗り物、コンクリート製のクジラのしっぽが見えるあるあたり。

今が満開でちょうど見ごろ。

 

また、この先にある交番のカキツバタが殊の外美しかった。

 

スーパー近くの花壇に咲くこの花は?

 

これはノースポールという花?

隣の花壇にあったのはアヤメかな。(いまだにショウブとアヤメの見分けのつかない私

   でもきれい。

   

 

ここでもシランの白花は紫に負けそう・・・

 

 この先がいつも買い物をするスーパーです。

 

買い物したものは、ネパール行きにいつも使っていたリュックに入れて背負って帰ります。

帰りがすごく重くなるので、自転車のことが多いのですが、今日は歩き。

 

5Fまで上がるのが最後の難所。今日も無事帰宅しました。

自分で持ち帰れなくなった方はお届け便利用をしています。私もいつかは・・なのでしょうね