みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

東京おのぼりさん弾丸ツアー 2

2013-03-05 11:29:12 | 東京弾丸ツアー
続いて一番楽しみにしていた、「東京スカイツリー」です。

でもなぜかバスの中で待機させられ、どうしたのかと思っていると、強風のためエレベーターが止まっているとのこと。
展望デッキに上がれないかも・・・と言われちょっとショック。

でも、可能性に期待して列に並びましょう!との添乗員さんの言葉でみんなでエレベーターが動くのを待ちます。
上の写真はエレベーター前の天井。ここでひたすら待機。

待っている間に「10時45分で当日券の販売は終了しました」と館内放送が流れ(この時点で12時をまわっているのですが)、予約していた人だけがかろうじて展望デッキに行けそうだという事がわかりました。
風の影響でエレベーターが止まってしまうんですねぇ。
(この日は”春一番”だったんだそうです)

そうこうしているうちにエレベーターが動き出し、私たちも乗れることに。
強風で止まっていたとは思えないくらいエレベーターは静かで超高速。
あっという間に地上350メートルの展望デッキへ到着です。


あとで聞いたことですが、この日は当日券が早々に発売中止になったこともあり、めちゃめちゃすいていたらしいです。
また、時間に余裕のない団体さんたちはあきらめて帰っちゃったんだそうでほんと運がよかったなぁと実感。


360度の東京の大パノラマを堪能。


東京タワーに、両国国技館も。




富士山は見えませんでしたが、代わりに?ディズニーシーのプロメテウス火山が見えました!


ガラス床。足元のはるか下が見えるってけっこう怖いです。



おのぼり3人娘も記念撮影。

すんなり私たちは下まで降りてソラマチを見学したのですが、同じバスの何人かの人たちは上にいるときにエレベーターが止まってしまい、1時間近くエレベーターの前で待たされたんだそう。
集合時間に間に合わないのでは、と大変だったみたいです。

翌日、添乗員さんから「今日は朝からスカイツリーのエレベーターが動かなかったんですよ。みなさんは強運ですね~!」と言われ、日頃の行いが良かったのかと・・・(笑)

つづく