今日は、愛知県豊橋市と静岡県湖西市にまたがる湖西連峰を歩きます。
前回、湖西市のおちばの里親水公園から富士見岩を歩き、今回は、豊橋市の葦毛湿原から神石山(かみいしやま)を目指します。

入口付近のクスノキ。めちゃめちゃかっこいい枝ぶりです。

思わずみんなで記念撮影。

葦毛湿原にはいろいろな植物があるよう。帰りにじっくり歩きたいと思います。

湿原の中を歩き、

神石山を目指して

歩いていきます。

船形山城址、

さらに望寺岩(ぼうじいわ)を通過。

分岐もありますが、ほぼまっすぐです。

ツツジのお花に癒される~!

急な階段をがんばって上ります。
つづく
前回、湖西市のおちばの里親水公園から富士見岩を歩き、今回は、豊橋市の葦毛湿原から神石山(かみいしやま)を目指します。

入口付近のクスノキ。めちゃめちゃかっこいい枝ぶりです。

思わずみんなで記念撮影。

葦毛湿原にはいろいろな植物があるよう。帰りにじっくり歩きたいと思います。

湿原の中を歩き、

神石山を目指して

歩いていきます。

船形山城址、

さらに望寺岩(ぼうじいわ)を通過。

分岐もありますが、ほぼまっすぐです。

ツツジのお花に癒される~!

急な階段をがんばって上ります。
つづく