お地蔵さんの案内に沿って、八坂山方面へ進みます。
途中、芝桜がきれいでした。
大谷山、八坂山の案内図。
八坂山城址の標識。室町時代に山城があったそうです。
前回八坂山を歩いたのは、5年以上前のこと。
八十八ヵ所めぐりができ、仏像や石碑などがたくさんあったことを思い出しました。
出丸が御嶽神社になっています。
川辺の街並みが展望できます。
コバノミツバツツジがきれいに咲いています。
八坂山山頂(225m)に到着です。
看板がりっぱになっています。
ここからも御嶽山が!
飛騨川や赤い新山川橋が見えています。
大谷方面へ進みます。
大谷山山頂(215m)に到着。
こちらも看板がりっぱになっています。
山頂の秋葉神社でお参り。
山頂周辺にも、白いイワカガミが!
鳥居をくぐって下山します。
今回、八十八ヶ所めぐりはほぼパスしてしまいましたが、ご興味のある方は前回の記事をご覧ください。