みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

お久しぶりの納古山 1

2020-02-28 09:17:20 | トレッキング

今日は岐阜県七宗町の納古山を歩きます。
去年もこのくらいの季節に来て以来です。

諏訪神社でお参りしてから出発です。


ルートを確認し、


まずは、中級コースで山頂を目指します。


水場にはつららが・・・。


大きな霜柱がいたるところにあります。


分岐点に「中級コース」の案内が増えていました。


岩場をよじ登ると、


御嶽山の頭が見える~。期待が高まります!


さらに岩場は続きます。


ひたすら登っていくと、


納古山山頂(632.9m)に到着。
ノコリンが4代目に変わっており、3代目は下にいました。


右に御嶽山、左に乗鞍。


中央アルプスもぐるりと見渡せます。


三角点で記念撮影です。
つづく

 


そろそろ梅が見頃「東谷山フルーツパーク」

2020-02-25 10:24:13 | 愛知県の山

お天気がよかったので、東谷山フルーツパークに出かけてきました。


梅の花がきれいに咲いています。


遅咲きの梅もあるので、まだしばらく楽しめそうです。


河津桜も咲き始めています。


梅の向こうに見えているのは名古屋市で一番高い東谷山。


せっかくなので山頂まで歩きます。


こちらからのルートはアップダウンもあります。


山頂に到着。


今日はお天気の割に遠くの山は霞んでいます。


鈴鹿の山もはっきりは見えません。


名古屋の高層ビル群を眺め、帰ってきました。


多治見の高社山

2020-02-21 05:49:17 | トレッキング

今日は、岐阜県多治見市の高社山(たかやしろやま)を歩きます。
出発は池原(ちはら)神社。

なかなかりっぱな神社で、


お隣に池原恵比寿神社があります。


ワーゲンに「ゴミすてるな!」の看板横を通ります。


あの山かな??


登山口から高社神社を目指します。


梅が咲き始めていました。


こんな道を進み、


参道石段を上ると、


高社神社に到着です。


少し先まで進んで折り返します。


続いて、愛宕神社方面へ進みます。


愛宕神社に到着。


さらに進むと、いきなり視界が開け、反射板が立っています。


多治見市方面が見えます。お天気がよければ御嶽山も見えるようです。


高社山山頂(417m)に到着です。展望はありません。


ゆっくり下山します。


途中、秋葉神社に立ち寄り、戻ってきました。
低山ですが、けっこうアップダウンがあります。
お天気のよいときにまた挑戦したいです。

 


東海自然歩道 定光寺~高根山~山星山 2

2020-02-18 08:29:39 | 愛知県の山

山星山山頂(327m)に到着です。


ベンチでお昼休憩。残念ながらここも展望はありません。


さらに進むと、


トイレのある、分岐までやってきました。


ここから先へ行くと、岩屋堂や猿投山につながっているようです。


宮苅峠までで今日はおしまい。


林道を進むと、宮苅池へ出ました。


途中、神明神社にお立ち寄り。


なかなかりっぱな手水舎です。


石段参道を進むと、


予想外に大きな神社でした。


うっすらと雪をかぶった御嶽山の姿が・・・。


中央アルプスの山々もきれいに見えています。
山頂では全然見えなかったのに、下山してから見えるなんて。


ここはいったい・・・??
西山博物館というのだそうです。


無事、定光寺公園まで戻ってきました。


東海自然歩道 定光寺~高根山~山星山 1

2020-02-14 07:47:53 | 愛知県の山

今日は、東海自然歩道を定光寺から山星山まで歩きます。
東海自然歩道って調べてみたら、なんと、東京都八王子市から大阪府箕面市までの1,697kmという超ロングトレイルなのです。びっくり!!


桜で有名な定光寺公園の六角堂でお参りしてから出発します。


正伝池(しょうでんいけ)にはカモやカイツブリが。


この先が東海自然歩道です。


いきなり階段が続く~。


定光寺周辺の案内板がありました。いろいろ歩くルートがあるようです。


大洞峠方面へ進みます。


階段を上りきると、高根山山頂(253m)に到着です。展望はありません。


さらに進むと、中小企業大学校の瀬戸校が。


すぐ前の道を下っていきます。


こんな道を進み、


道が間違っていないことを確認。


アップダウンを繰り返しながら


大光橋を渡り、


大洞峠までやってきました。
つづく


猿投神社~猿投山 2

2020-02-11 12:53:35 | 愛知県の山

猿投山山頂(629m)に到着です。


三角点で記念撮影。


今日は御嶽山などは雲に隠れ、伊吹山が見えるくらい。


あれ?こんなところにおさるさんが!


あみぐるみのおさるさん、いつからいらっしゃいましたか?
はじめまして。


帰りは、自然観察路を歩きます。


このルートはあまり人が歩かないせいか、荒れた場所もあります。


御船石を通過。


宮内庁が管理している、大碓命の陵墓です。


一気に階段を下ります。


大碓命墓と書かれた宮内庁の看板が立っています。


こちらは西の宮。


西の宮の鳥居を通過します。


こちらのルートは本当に荒れ放題です。


無事に猿投神社まで戻り、帰りにいつもの「日本一たい焼」へ。


定番の小倉あんと期間限定の安納芋あんを購入。
(現在の期間限定品はチョコレートのようです)


薄皮がぱりっとしていて、餡はぎっしり。
おいしくいただきました。


安納芋あんもたっぷり。甘いのが苦手な方でもいけそう。


なぜか、「博多の女(ひと)」の切れ端が売られていました。
ここのたい焼きの生地と餡が二鶴堂(「博多の女」を作っている老舗)のものを使用している関係のようです。


猿投神社~猿投山 1

2020-02-07 07:47:53 | 愛知県の山

今日は久しぶりに豊田市の猿投神社側から猿投山を歩きます。
まずは神社の境内へ。


今年一年の無事を祈って出発します。


あちこちに出没注意の看板が!
ツキノワグマとニホンカモシカの見間違いも多いのでしょうか?


赤いトロミル水車、


お倉岩を通過。


案内図を確認し、登山道に入ります。


御門杉を眺めながら


進んでいきます。


りっぱな休憩所です。ただし展望はありません。


大岩展望台に到着。


南アルプスの山々も見渡せます。


景色を眺めながら休憩です。


東の宮の鳥居をくぐり、


ひたすら登っていきます。
鳥居から東の宮までけっこう長いです。


ようやく到着。


東の宮でお参りしてから、最高点へ向かいます。


最高点のおさるさん、今年もよろしくね!
冬の帽子に変わりましたね。


かえる石を通過し、山頂を目指します。
つづく


桧峠から春日井三山

2020-02-04 08:30:24 | 愛知県の山

今日はいつもと違うルートで春日井三山を歩きます。
出発地点は一緒ですが、少し遠回りをして桧峠から道樹山を目指します。


この先が東海自然歩道のようですが、看板が古そう~。


この辺りは山を削っているんですね。


振り返ると、名古屋の高層ビル群やナゴヤドームが見えています。


ようやく、東海自然歩道の分岐点に来ました。


この橋を渡って進むと、定光寺に行けるようです。


道樹山方面へさらに進むと、


桧峠の登山口に到着です。


いきなりうんざりするような長~い階段が続きます。


さらに階段が続く~。かなりの直登コースです。


階段を上りきったと思ったら今度は下り。がっくり。


アップダウンを繰り返しながら道樹山へ。


さらに大谷山。このあたりはいつものコースです。


さらに弥勒山。


高層ビル群や


伊吹山、


入鹿池などもきれいに見えています。


今日は白山もばっちりです。


「緑と花の休憩所」はまだお正月の飾りでした。


たまには違うルートもいおもしろいですね。