みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

久しぶりの猿投神社~猿投山

2024-10-22 06:58:41 | 愛知県の山

今日は、豊田市の猿投神社側から猿投山を歩きます。
今年はいつまでも暑く、ようやく出かける気になりました。
朝から駐車場はすでにいっぱい・・・ってみなさんいったい何時から歩いているのでしょう??
まずは、猿投神社でお参り。
猿投神社の主祭神は、日本武尊(ヤマトタケル)の双子の兄とされる大碓命(オオウスノミコト)です。


厳島社と御手洗乃滝はパワースポットらしいです。
滝の水がいつもより多いような・・・。


赤いトロミル水車、


お倉岩を通過。


御門杉を眺めながら登山道を進みます。


大岩展望台に到着。


東の宮の鳥居をくぐり、


東の宮でお参り。


かえる石で記念撮影。


猿投山山頂(629m)に到着です。


うっすら御嶽山。


おさるさん、知らない間に2匹に増えてる~!!


三角点で。


恵那山が見えています。
下山はここから別ルートへ。


こちらは御船石。
大碓命が乗ってきた船が石になったと言い伝えられているそうです。


宮内庁が管理している、大碓命の陵墓です。
猿投山で毒ヘビのために亡くなったとされています。


大碓命墓と書かれた宮内庁の看板。


こちらは西の宮。


西の宮の鳥居を通過します。


こちらのルートは若干荒れ気味。
それでも以前よりもましになったような・・・。


かわいらしい、逆ハート形のキノコを発見。
ゆっくり下山しました。


まだまだ暑い!春日井三山

2024-10-08 08:34:55 | 愛知県の山

今日は、愛知県春日井市の春日井三山を歩きます。
道樹山登山口から出発。


道樹山(どうずさん)山頂の御岳神社に到着。


不動明王像の横を通過。


曇っている割に、御嶽山がきれいに見えてる~!


大谷山(425m)を通過。


弥勒山山頂(437m)に到着。
思っていたより暑いです。


名古屋の高層ビル群。


伊吹山方面。


能郷白山方面。


雲海の恵那山。


御嶽山は雲がかかってきています。


名古屋、鈴鹿山脈方面。


百日紅はもう終わりかけ。


トンビが休憩中。


彼岸花は真っ盛り。


キバナコスモスもきれいに咲いていました。


クリンソウの咲く猿投山へ 2

2024-06-14 08:16:13 | 愛知県の山

猿投山山頂から、瀬戸側へ下っていきます。


途中から今日は別のルートへ。
629mなので、6月29日は「猿投山の日」なんだそうです。


木々の中を進んでいくと、


豊田市を流れる、広沢川の源流点の看板が!


源流のきれいな水で、鯉が飼われています。
ちょうど地元の方がエサをやっている場面に遭遇。


クリンソウの場所を教えてもらい、沢沿いを進みます。


おぉ~~!!


きれいなクリンソウが!!


珍しい黄色のクリンソウも。


クロアゲハかな?


地元の有志の方たちが保護し、育てていらっしゃるとのことです。
群生地が5ヵ所ほどありました。


この辺りは道幅が狭い・・・。


団九郎の岩屋へ行っています。


ここかな??


タニウツギがきれいに咲いています。


血洗いの滝。


西の宮の鳥居前を通過し、


帰りにもう一度大岩に立ち寄り、無事帰ってきました。


クリンソウの咲く猿投山へ 1

2024-06-11 13:59:36 | 愛知県の山

今日は、豊田市の猿投神社側から猿投山を歩きます。
毎度ですが、猿投神社の主祭神は、日本武尊(ヤマトタケル)の双子の兄とされる大碓命(オオウスノミコト)です。


境内の厳島社でもお参りしてから出発!


赤いトロミル水車横を通り、


「お倉岩」を通過し、


御門杉を眺めながら登山道に入ります。


モチツツジが咲いています。


大岩展望台に到着です。


ギンリョウソウ。


東の宮の鳥居をくぐります。


参道を上っていくと、


東の宮に到着です。


恵那山が見えています。


かえる石で記念撮影。


猿投山山頂(629m)に到着です。


おさるさんがピカピカの新しい子に変わっていました。


三角点で記念撮影。


よ~く見ると、なんとか御嶽山が。
つづく


シデコブシと西高森山

2024-04-09 06:48:02 | 愛知県の山

今日は、愛知県春日井市の西高森山を歩きます。


都市緑化植物園では、桜がほぼ満開。


春日井市少年自然の家には、かわいらしいオブジェがあちこちに。


ミツバツツジが満開。


ショウジョウバカマも。


ミツバツツジが両側に咲く中を進むと、


シデコブシです。


東海地方に分布する日本の固有種。
このあたりのシデコブシ自生地には100株以上の群落があり、市の天然記念物に指定されています。


ピンクのシデコブシも。


ミズバショウも見頃です。


築水池。春日井三山が見えています。


ここの桜はまだ咲き始めかな。後ろにお馬さん。


ひたすら上って、西高森山山頂(214.7m)に到着です。


名古屋の高層ビル群は霞んでしまっています。


こちらは小牧山。


ハルリンドウがたくさん咲いています。


年々増えているようです。
低山ですが、お花もいろいろ見られて大満足です。


目指せ!愛知の130山 鳶ノ巣山

2024-04-02 07:44:46 | 愛知県の山

今日は、愛知県新城市と静岡県浜松市の県境にある鳶ノ巣山(とびのすやま)を歩きます。


ここは旧秋葉街道なのだそうです。
(調べてみると、遠州の秋葉山(静岡県浜松市春野町)と信州の諏訪湖をつなぐ総延長220km余の古い街道だとわかりました)


右が鳳来寺、左は半僧坊(浜松市引佐町にある奥山半僧坊のことのようです)


途中までは東海自然歩道を歩きます。


ここが愛知県と静岡県の県境です。


跨いでみました(笑)


あの山が鳶ノ巣山かな?


ここで東海自然歩道と別れ、登山道になります。


ひたすら


上っていくと、


鳶ノ巣山山頂(710m)に到着です。


眺望は全くないので、そそくさと下山。


山頂ではなく、途中に三角点がありました。


下山し、


林道を歩いていると、浜名湖が見えました。


カモシカに遭遇!猿投山

2024-03-22 06:33:29 | 愛知県の山

今日は、豊田市の猿投神社側から猿投山を歩きます。


毎度の赤いトロミル水車横を通り、


「お倉岩」を通過し、


御門杉を眺めながら登山道に入ります。


あれは?!


ニホンカモシカです~!!


こっちに来る??


のんびりお食事中だったので、激写です(笑)
猿投山では初めて出会いました。感動です。


ひたすら山道を進むと、


大岩展望台に到着です。


東の宮の鳥居をくぐります。


東の宮でお参り。


かえる石で記念撮影。


猿投山山頂(629m)に到着です。


うっすら御嶽山。


おさるさんと記念撮影。


帰りに、猿投神社へ。
猿投神社の主祭神は、日本武尊(ヤマトタケル)の双子の兄とされる大碓命(オオウスノミコト)です。


境内の厳島社でもお参りして帰ってきました。


春霞の春日井三山

2024-03-19 07:48:55 | 愛知県の山

今日は、愛知県春日井市の春日井三山を歩きます。


ひたすら上って、


道樹山(どうずさん)山頂の御岳神社に到着。


続いて、大谷山(425m)を通過。


アセビの花が咲いています。


弥勒山山頂(437m)に到着。


今日はすっかり霞んでいて、遠くの山は全く見えず。
入鹿池がかろうじて見える程度。


名古屋の高層ビル群さえ見えません。
お天気はいいのに、こんな日もあります。


下山すると、河津桜はもう終わりかけ。


ハルリンドウを発見!


シャクナゲがもう咲いています。


桃のお花や


カタクリのお花も。


こちらは、ヒマラヤユキノシタ。


「緑と花の休憩所」で春のお花を眺めて帰ってきました。


栗栖神社~桃山ルート~せせらぎルート~桃太郎神社 2

2024-03-01 06:39:39 | 愛知県の山

せせらぎルートで下山中です。滑りそうでこわい~丸太の橋。
このルート、以前にも歩いているのですが、


びっくりするくらい道が荒れています。


沢沿いを進む気持ちのいい道のはずですが、


道が崩れているところも多かったです。


何度も渡渉し、もう少し。


写真ではわかりにくいですが、渓谷のようになっています。


前回もこのアングルの写真を載せていますね。


桃太郎神社に戻ってきました。


桃太郎神社についてはぜひこちらの記事もご覧くださいね。


サル、キジ、イヌたちがずらりの並ぶ中を進みます。


この子が一番りりしい!


桃から生まれた桃太郎。


鬼たちの姿も。


くぐると100歳まで長生きするという言い伝えがある「長命桃くぐり」


桃型鳥居は全国的にも珍しいそうです。


お気に入りのキジ。


前回も同じ写真ですね。


今回も涙は流しておらず・・・。


最近はこんなキャラクターができているようです。


四季桜が咲いていました。


栗栖神社~桃山ルート~せせらぎルート~桃太郎神社 1

2024-02-27 07:26:43 | 愛知県の山

今日は、愛知県犬山市の栗栖神社から桃山ルート~せせらぎルートを通って桃太郎神社まで歩きます。


まずは、栗栖神社でお参りして出発。


桃山ルートを進みます。


いきなり急登です。


途中、振り返ると、木曽川の向こうに


名古屋の高層ビル群が見えてる~!


桃山山頂(168m)に到着です。


ここから一気に下り、


分岐まで来ました。


さらに進むと、


天神山山頂(313.5m)です。


坂祝(さかほぎ)町の街並みがきれいに見えています。


金華山山頂には岐阜城も!


続いて第5展望台に到着です。


今日は残念ながら御嶽山は見えず・・・。


さらに進むと、西山山頂(339m)に到着です。


正面には鳩吹山が。(今日は行きませんが・・・)


途中、犬山城が見えるポイントが。


ここから下って、せせらぎルートを進みます。
つづく


白山もばっちり!春日井三山

2024-02-13 07:13:32 | 愛知県の山

今日は、愛知県春日井市の春日井三山を歩きます。


道樹山登山口から出発です。


道樹山(どうずさん)山頂の御岳神社に到着。


続いて、大谷山(425m)に到着。


さらに、弥勒山山頂(437m)に到着。


今日はお天気がよく、周囲の山々がぐるりと見渡せます。


中央アルプス、


乗鞍岳、御嶽山、


白山、


能郷白山、


名古屋の高層ビル群、


伊吹山、


鎌ヶ岳、御在所岳、


藤原岳、御池岳。


動物ふれあい広場のひつじさんたち。


珍しく、ヤクシカくんが近寄ってきてくれました。


梅がかなり咲いています。


ロウバイもきれい~!


いい香りがしました。
山は真っ白でしたが、春は確実に近づいています。


海上の森~物見山~猿投山

2024-02-02 08:46:06 | 愛知県の山

今日は久しぶりに、愛知県瀬戸市の海上の森(かいしょのもり)から物見山~猿投山を歩きます。


ここから登山道です。


ひたすら登っていくと、


物見山山頂(328m)に到着です。


名古屋方面が見渡せます。


さらに先へ進みます。


アップダウンを繰り返しながら進むと


赤猿峠(510m)に到着。


もう少し頑張ることに。


今日は遠くの山は全く見えず。
名古屋の高層ビル群がなんとか。


ここを登ると、


猿投山山頂(629m)に到着です。


今日は御嶽山など遠くの山は一切見えず。残念。


三角点に看板ができていました。


おさるさんと。


とにかく寒い~。
寒さのせいか、珍しく人がいない山頂です。


ゆっくり下山開始。


神島が見えてる?


下りもアップダウンの繰り返し。


無事に帰ってきました。
ひさしぶりのロングコース、疲れました。


大縣神社~尾張本宮山~尾張信貴山 2

2024-01-16 07:02:09 | 愛知県の山

尾張本宮山の山頂からは、御嶽山をはじめ、


中央アルプス、


名古屋の高層ビル群、


猿投山、


138タワーや伊吹山などが見渡せます。


前回訪れたときにはなかった、入鹿池方面への案内板が設置されていました。


ゆっくり下り、


分岐を信貴山方面に進みます。


尾張信貴山にやってきました


信貴山の毘沙門天王は寅に縁のある神として信仰されているため、狛寅なんだそうです。
かわいらしいお顔に癒されます。


御嶽山、乗鞍岳、


入鹿池の奥には中央アルプス。


本堂へ向かいます。


本堂でお参りし、


今年も石を回し、


多宝塔でも記念撮影。


四季桜が咲いています。


大縣神社の境内に「神宮遥拝所」があるのを初めて知りました。


鳥居の先、直線状に熱田神宮、そして伊勢神宮があるのだとか。
お伊勢さんまで行けないかたは、こちらへ参拝することにより同じ御利益があるそうです。
しっかりお参りしてきました。


大縣神社~尾張本宮山~尾張信貴山 1

2024-01-12 08:52:35 | 愛知県の山

今日は、愛知県犬山市の大懸神社(おおあがたじんじゃ)から尾張本宮山(おわりほんぐうさん)・尾張信貴山(おわりしぎさん)を歩きます。


手水舎の奥にはさざれ石が。


まずは本殿で参拝します。


今年の龍はなかなかの迫力!
日本チェンソーアート競技大会の全国優勝者の作品です。


姫の宮でも参拝します。


昨年までの作品。もっと増えたらどこに展示されるのかなぁ。


縁結び祈願のむすび池。


鳥居をくぐって本宮山山頂を目指します。
(山頂にある本宮社は、御祭神である大縣大神の荒魂を祀る社。そこまで行けない人のために、ここに遥拝所があります)


池には薄っすら氷が。


わずかに雪が・・・。寒いはずです。


この鳥居をくぐった後は


長い石段が続きます。


見晴らしのいい場所に出ました。


今まで気づきませんでしたが、このあと訪れる予定の尾張信貴山の本堂が見えています。


少し登ると、能郷白山がよく見えるポイントに到着。


あと少し。


尾張本宮山山頂(292.8m)大縣神社奥宮に到着です。


犬山市の公式キャラクター「わん丸くん」が入った山頂標識になってる~!


三角点で記念撮影。
つづく


春日井三山でニホンカモシカに遭遇!

2024-01-09 08:21:59 | 愛知県の山

今日は、愛知県春日井市の春日井三山を歩きます。


「緑と花の休憩所」はお正月の飾りつけになっています。


道樹山登山口から出発。


道樹山(どうずさん)山頂の御岳神社に到着。


今日は御嶽山もばっちり。


大谷山(425m)に到着。


伊吹山がきれいに見えています。


弥勒山山頂(437m)に到着。


名古屋方面。


入鹿池。


能郷白山、


恵那山。


下山中に、なんとニホンカモシカに遭遇!


春日井三山をバックに、菜の花もこんなに咲いていました。