みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

日本百名山・花の百名山 霊峰 白山 4

2021-09-28 08:34:50 | トレッキング

愛知県に緊急事態宣言が発令されているため、山歩きを自粛中です。
掲載のタイミングがずれてお蔵入りになっていた山をご紹介しています。

ハクサンフウロとコバイケイソウ。
このあたりはお花畑が広がっています。さすが、花の百名山です。


白山室堂ビジターセンターまで戻ってきました。


「グレートトラバース3」で白山を訪れた、田中陽希さんのサインが展示されていました。


登山道が見渡せて気持ちいい~~


弥陀ヶ原まで来ました。


チングルマ、


オヤマリンドウ、


タカネナデシコ、


ゴマナ、


ミヤマコウゾリナ、


ウメバチソウ、


ヨツバヒヨドリ、


ミソガワソウ、


オオレイジンソウ、


エゾシオガマ、と行きに気づかなかったお花に癒されます。


ひたすら下ります。


ここだけ、上りと下りの道が分かれています。


下りの道はかなり大回り。


最初に渡った吊り橋が見えてきました。


吊り橋を渡って無事下山しました。
休憩も入れて往復10時間。めちゃめちゃ疲れました。
明日は絶対に筋肉痛です。


日本百名山・花の百名山 霊峰 白山 3

2021-09-24 05:44:07 | トレッキング

愛知県に緊急事態宣言が発令されているため、山歩きを自粛中です。
掲載のタイミングがずれてお蔵入りになっていた山をご紹介しています。

木道が続く「弥陀ヶ原」です。


若干みなさん、お疲れ気味(笑)


室堂(標高2450m)に到着です。


白山奥宮祈願殿でお参りをし、


さらに山頂の奥宮を目指します。


なだらかそうに見えたのに、これがけっこうきつい・・・。


室堂がもうあんなに遠くに。


ガスが出てきました。


あと少し。


白山奥宮に到着。さらにその奥が、


白山最高峰 御前峰(2702m)です。


左が大汝峰、中央が紺屋ヶ池、右が剣ヶ峰。
きれいに見えてうれしい~!!頑張った甲斐がありました。


室堂方面。かなりガスってきました。


山頂と奥宮。
ここからさらにお池めぐりもできるようです。
今回はしっかり休憩して戻ることに。


ゆっくり室堂に向かいます。


ナナカマドの実がもうこんなに赤いです。


イブキトラノオ、


ハクサンフウロ、


イワギキョウなどお花がいっぱいです。
つづく


日本百名山・花の百名山 霊峰 白山 2

2021-09-21 04:26:21 | トレッキング

愛知県に緊急事態宣言が発令されているため、山歩きを自粛中です。
掲載のタイミングがずれてお蔵入りになっていた山をご紹介しています。

赤兎山、経ヶ岳、大長山がきれいに見えてきました。


池には、クロサンショウウオの赤ちゃんがいっぱい!


整備された木道を進みます。


ちょっと大きくなったクロサンショウウオを発見。
踏まれないように気を付けてね。


ハクサンアザミ、


ハクサントリカブト。
「ハクサン」の名が付く植物は20種以上あるらしいです。


油坂の頭、御舎利山、別山が見えました。
以前、少しだけ歩いた石徹白(いとしろ)登山口へ続く山々です。


右が荒島岳、左奥は能郷白山。


ミヤマキンポウゲ、


クロツリバナの実をみつけながら、


甚之助避難小屋(標高1970m)に到着です。


室堂まで2.3km。がんばるぞ~!


ミヤマシシウド、


シモツケソウ、


ミヤマアキノキリンソウ、


クロトウヒレン、


カライトソウを眺めながら進みます。


写真ではわかりにくいですが、山頂方面から滝のように水が登山道を横切って流れています。


霊峰白山「延命水」冷たくておいしい~。


観光新道との分岐点、黒ボコ岩(右の岩)に到着です。
(標高2320m)
このあたりの黒い石や岩は、火砕流によって山頂から運ばれてきた火山弾なのだそうです。
つづく


日本百名山・花の百名山 霊峰 白山 1

2021-09-17 09:50:37 | トレッキング

愛知県に緊急事態宣言が発令されているため、山歩きを自粛中です。
掲載のタイミングがずれてお蔵入りになっていた山をご紹介しています。

今日は、石川・福井・富山・岐阜の4県にまたがる白山を歩きます。
白山は日本三霊山の一つで、日本百名山、花の百名山にも選ばれています。
今回は、たくさんある登山道の中で一番所要時間の短い「砂防新道」で室堂~御前峰を目指します。


まずは、石川県白山市の別当出合から出発です。


長~い吊り橋。


標識に従って右に進みます。(上りと下りの一方通行のようです)


整備された道を進みます。


アキギリ、


キツリフネ、


センジュガンピ、


ハクサンボウフウ、


キオン、


ツルニンジン、と次々にお花が現れ、なかなか進めません(笑)


最初の休憩地「中飯場」(標高1500m)に到着。


さらに登っていきます。


次の休憩地「甚之助避難小屋」まで1.9km。


出たり、止まったりする不思議な湧き水。


ハクサンカメバヒキオコシ、


ミズキの実、


ノリウツギ、


サラシナショウマを眺めながら前へ進みます。
つづく


プロフィットささみプロテインバー

2021-09-14 09:21:28 | トレッキング

「プロフィットささみプロテインバー」というのを見つけました。
鶏ささみを食べやすいバータイプに仕上げたスポーツフードで、製品1袋あたりタンパク質22g コラーゲン4000mg配合なんだそうです。
山歩き中のタンパク質補給によいかな・・・と。


見た目は、魚肉ソーセージ。

食べやすいし、ラーメンなどの具にもいいかなぁ。
次の山歩きに持っていきます。


おおくら滝巡り

2021-09-10 11:04:33 | ウォーキング

愛知県に緊急事態宣言が発令されているため、山歩きを自粛中です。
掲載のタイミングがずれてお蔵入りになっていた山をご紹介しています。

今日は、岐阜県高山市清見町でおおくら滝巡りです。
森林公園おおくら滝駐車場から出発します。


かわいいひなが道案内?


熊が出るんですね!


さっそく名前のない滝が。


進むと、


竜涎(りゅうぜん)の滝。


羽衣の滝。


昇竜の滝。


川字橋(せんじのはし)を渡ると、


次々と


名前のない滝が。


くぐり岩を抜けると、


また名前のない滝。


登竜門滝を眺めながら進みます。


けっこう登ります。


涼しそうに見えるかも・・・ですが、実際は無風で湿度が高く、めちゃめちゃ暑いです。


ようやく、大倉滝に到着!


落差30mのりっぱな滝です。堪能して、


戻ります。


遊歩道の下にあった、滑座(なめくら)の滝。


今日のごほうびは、スガキヤの宇治金時氷。
もう少し涼しいときに歩きたい滝巡りでした。


足がつったら、芍薬甘草湯(シャクヤクカンゾウトウ)

2021-09-07 09:24:45 | 健康

山を歩いているときに足がつってしまったところ、親切な方から「芍薬甘草湯」をいただきました。
家に帰ってから調べたところ、こむら返りなどに効果のある漢方薬で、トレッキングの常備薬としてけっこう知られた薬なのだと分かりました。
「芍薬」と「甘草」が含まれる漢方薬で、”68番”と省略して呼ぶ方も多いそうです。
寝ていて足がつったときや、腹痛、腰痛などにも効果があるよう。

しかもいただいた写真の薬は、健康保険適用の漢方薬(医療用漢方製剤)で病院で診察を受けないともらえない薬みたいです。
水分や塩分が足りていないかも・・・ということも教えていただきました。
お医者様だったのかな・・・。ほんと、助かりました。

市販されている一般用漢方製剤も成分は変わらないそうなので、通販で購入することにしました。


いくつも種類がありましたが、とりあえずこれを購入。
次回から山歩きに持っていくことにします。


目指せ!愛知の130山 押山

2021-09-03 11:40:09 | 愛知県の山

愛知県に緊急事態宣言が発令されているため、山歩きを自粛中です。
掲載のタイミングがずれてお蔵入りになっていた山をご紹介しています。

今日は、愛知県豊田市押山町の押山を歩きます。
案内の看板もかわいらしいです。


駐車スペースにも丁寧に?こんな看板が。


ここが登山口です。


カラスアゲハを発見です。


さらに進みます。


もう少し。


押山山頂(773.3m)に到着です。


中世には美濃と三河の情報をつなぐ狼煙場(のろしば)として「峰山砦」が置かれていたのだとか。


御嶽神社をはじめ、石の神仏が14体並ぶ山頂。
地元の方には、「おんたけさま」と呼ばれているそうです。


山頂の先端にはりっぱな看板が。
10月~12月には雲海が見られ、人気らしいです。


御嶽山をはじめ、周囲の山がぐるりと見渡せます。


うっすら写っているのが御嶽山です。


上矢作の集落方面。


ゆっくり下山します。


カラスアゲハ、まだいました。ほんと、きれい~!