みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

八ヶ岳 唐沢鉱泉~西天狗岳~東天狗岳 2

2018-08-31 08:17:41 | トレッキング
西天狗岳の頂上へは、ゴツゴツの岩場が続きます。
ひとつひとつの岩が大きく、両手を使ってよじ登っていきます。


振り返ると、先ほどの第二展望台が見えます。
(目のいい夫は展望台から手を振っている人が見えたらしく、手を振り返していました)
ここの下りはかなり大変そう。


ミヤマダイコンソウ、


ミネウスユキソウ、


イワギキョウ?が咲いています。


西天狗岳山頂(2646m)に到着。


向こうにはこれから登る、東天狗岳が見えています。


コケモモの実や、


ヤマハハコに癒されながら、東天狗岳を目指します。


いったん、岩々の中を下ります。


振り返って見た、西天狗岳山頂方面。
岩だらけ~。


ふと見ると、コマクサが咲いています。
もう終わりかけのようで色があせていますが、初めてのコマクサに感動です。
つづく