今日は、岐阜県美濃加茂市の最高峰、御殿山(ごでんさん)と七宗町の平木山を歩きます。
奥山自然遊歩道 治田洞駐車場から出発。
木の橋を通過。これが濡れていてめちゃめちゃ滑る~。
沢沿いの道を進みます。
名前は???の滝がいくつも見られます。
写真ではわかりにくいですが、巨岩と滝と、
苔とで独特の雰囲気です。マイナスイオンたっぷり。
丸太の橋を通過。滑りやすいので慎重に・・・。
ここでも滝が。
乗ったら落ちそうな丸太の橋。渡りたくない~。
婦人病を治す神様が祀られている、穴八幡。
さらに苔むした登山道を登っていきます。
ようやく御殿山登山口に到着。
「猿の岩」の看板。御殿山のお姫様を護る猿の群れがいた場所だそうです。
開けた場所に出ました。
「すずみだん」お姫様が夏の暑い夜にすずみに下りてこられた場所だそうです。
ひたすら登っていくと、
御殿山白山神社に到着です。
ここは、加賀の白山本宮 白山比咩大神の分神が祀られています。
加賀の白山からお姫様が雲に乗り、二匹の大蛇をお伴に飛来され、やかたを造り住んでおられたところと伝えられているそうです。
石段を上ったところが、御殿山山頂(559m)です。
さらに先へ進み、岩場を下っていきます。
登り返します。
つづく