白草山山頂(1641m)に到着です。
前回はまったく御嶽山が見えなかったので、全然景色が違います。
三角点で記念撮影。
御嶽山の左手には乗鞍岳。
乗鞍岳もきれいに見えています。
ここで、いざというときのために購入した「ツェルト」が登場。
(山頂から少し外れた、邪魔にならない場所で行っております)
設営練習。
張り綱をペグで固定し、トレッキングポールを立てます。
もう片方も。これで形になりました。
御嶽山をバックに、ツェルトの番人?
雲が切れてきたので、みんなで記念撮影。
恵那山方面。
名残惜しいですが、御嶽山を眺めながら下山します。
正面は箱岩山。
行きに通った、三ツ岩が見えました。
分岐を箱岩山方面へ進みます。
こんな道を上っていくと、
箱岩山山頂(1669m)到着!
三角点で記念撮影。
加子母の町。
ゆっくり下山します。正面は白草山。
つづく