goo blog サービス終了のお知らせ 

みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

富士見台高原でスノーシューハイク 2

2024-02-23 11:14:53 | トレッキング

スノーシューで富士見台高原山頂を目指しています。


「えびの尻尾」がすごい!!


あと少し。


中央アルプスが正面に。


富士見台高原山頂(1739m)に到着です。


周囲の山が書かれた看板。
ここは、日本百名山のうち23座も見ることができるのです。
(ただ、富士見台の名前がついているのですが富士山は見ることができません)


左から鋸岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳。


乗鞍岳、穂高連峰。


御嶽山。


八ヶ岳(赤岳)。


恵那山や大川入山を眺めながらゆっくり下山開始。


正面奥には南アルプスの山々が!


神坂小屋まで戻ってきました。


ここで雪にまみれてヒップソリ遊び。


しっかり堪能し、萬岳荘まで戻ってきました。


あとはひたすら雪道を進みます。


甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、


北岳、間ノ岳、農鳥岳、


赤石岳、


恵那山。


展望台まで戻ってきました。


リフトと


ロープウェイを乗り継ぎ、帰ってきました。
樹氷も見られ、大満足です。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (慕辺未行)
2024-02-25 23:50:37
こんばんは(^o^)/!
富士見台高原スノーシュートレッキング、お疲れ様でした。日本百名山のうち23座も見られるのですか (゚o゚)ナニッ?!ほぼ4分の1じゃないですか!!
さすがこの季節、空気が澄んでいて見晴らしが素晴らしいですね。スノーシューを買って本当に良かったですネ!綺麗な樹氷を見ることもできましたし、1年中山を楽しむことができるなんてイイナァ!
余談ですが昨日、週末勤務先の屋上から恵那山、御嶽山、白山、伊吹山、鈴鹿山脈・・・がとてもきれいに見渡せました。
返信する
慕辺未行さん (みーこ)
2024-02-26 05:36:25
そうなんです。
富士見台高原は日本百名山のうち23座も見ることができる、
めちゃめちゃ見晴らしのいい山なんです。
富士山も見られたらいいのに・・・という願いを込めた山名
なのかと思ってしまいます。
スノーシュー、今年は大活躍でした。
お勤め先の屋上から御嶽山や白山などが見えるなんていいですね。
返信する

コメントを投稿