かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

ヤット"おみこしが…"

2009-08-19 17:36:54 | Weblog

この前量販店からせっかくエアコンのカタログをもらって来たのに、
『今年は要らん』と宣言した。
『だって今年買わないとエコポイントがもらえないよ』とこれは"はらの中の声"

それから黙っていたのだが、先日プリンターのインクのスペアを買いに行ったついでに"エアコン売り場"を覗いてみた。

極端な"暑がり"の我が夫が今年は口に出したからには買わないのかも…と思ったが、世間話みたいに
『ヤマダ電気でインク買ったついでにエアコン売り場覗いたら最初のころの3分の1くらいの売り場になってたわ。』



『ふーん。そんなら明日行って買っといで。』『え?』

その日はそれで終わって昨日買い物から帰ったら

『エアコン買ってきた?』又『え?』
『おとーさん行って見て来なきゃだめやわね。』
『そんなら明日朝一番で行く。』
『10時半開店やわ』
『そんなら10時15分出発や。』
『はいはい』

やっと重たいお尻が上がって、気の変わらないうちにと助手席に乗ってもらってお店へ走った。

開店早々大勢の人が出入りしていて『えらいは流行とるなぁ』
とうちゃんしきりに感心している。


店員さんに聞いてこれとこれなんて薦められていた。

いろいろ手続きの面倒は立ち合いたくないのが見え見えなので、結局コンセントの形や200ボルトか100ボルトかを確認の必要があるということで帰って来た。

”P”社製は良いのだが、省エネ達成率が100%で無くては≪エコポイントが付かない≫そうで、申請すれば帰ってくる9000ポイントとリサイクルポイント3000ポイントが魅力で”F”社製に決めました。


これで一階の居住空間全体をカバーしてくれるはずだ。

暖房だって「高い灯油」を買わずに済むかも…

まぁ去年の燃料費と比べるのが楽しみで仕方がない…
アラまだついてもいないのに…


暑い日が続きます。


こんな町の中の街路樹でもうるさいくらいにセミが鳴いています。

ミンミンゼミやツクツク法師は聞きませんが…

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする