かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

≪歩き方忘れたぁ≫パートⅡ

2011-03-16 18:01:32 | Weblog

今日は何と朝2度目の散歩から帰った夫とリュウは横殴りの雪の中に立っていた。

なんと車も雪をかぶっています。

さて昨日の診察騒動の続きです。
整形の帰りに時間も早かったので、接骨院へ寄りました。

先生に「半年間"運動と名の付くもの"は禁止と言われた。」と告げると、
「そんなことしたら≪寝たきり≫になってしまいますよ。使える筋肉はしっかり鍛えてください。」

ど~~すりゃいいのぉよ しあ~~んばぁしぃ 

【動きはゆっくり。荷重は小さくてもマシンもやりましょう。もちろん歩くのはゆっくりゆっくりネ。プールはお勧めです。】

まあ親切に関わって下さっている接骨院の先生も若者のスポーツのけがを沢山治療していらっしゃるのでどちらかと言えばこちらを信じて自分なりに努力して見ようと覚悟した。

…で今日は早速プールで歩きます。

成程しっかり意識をしてみると地上では踵をつけて、足先を使わないように自然と動いているみたいです。

プールの中では抵抗が有るので足先から着いてふくらはぎにも相当力が掛かっています。



我がプールの特徴で、広いウオーキングコースには中央に手すりが付いていますので、≪みなさんすみませんお先に行ってください≫と笑いながら、アイスリンクじゃないけれどしっかりにつかまって"手すり磨き"をいたします。

それやこれやで30分。

スローライフ・ゆっくりゆっくり・慌てずに…こんな文字としばらくはお付き合いです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする