かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

ホタル情報

2011-06-18 15:23:21 | Weblog

「金沢城址公園や、白鳥路でホタル観察会が開かれる」記事を見て、我が血が騒いできた。

夜遊びした帰りに大野庄用水沿いに心あたりを通りながらヘッドライトを消して覗き込んで見た。

いつも“蛍が見られます”と書いてあるお庭も真っ暗です。公民館の帰りによく見に行った川渕もどこにも見当たりません。

背広姿の男性ものぞきこんでいましたので、『今年は遅いのですかね。一匹も見えませんね。』と言ったら『いませんねぇ。やっぱり今年は、護岸工事や色々整備していますからね。カワニナもいないでしょうし厳しいですね。』

あ~~そうか。そういえばずっと工事してたね。と寂しく帰ってきた。

プル友で、用水沿いに住んでいる人にも聞いたら『私は車で走るだけやから知らんわ。』とつれない。

もうしばらくしてもう一回、回って見ようと思っている。

今日は殆ど一カ月ぶりに公民館パソコン教室です。

4月に引っ越ししてから初めてパソコンを持って3階へ上がった。

「今日はインターネットです。だいぶん忘れている事も多いからやりましょう。」

Uniform Resource Locator
ハイパーリンク(指の形になる場所)
リンク先URL(下に表示される。)
nabgadohe.netと入れて右矢印クリックしてホームページに進む

検索サイトというのは

WWWワールドワイドウエブ
ドメイン=サーバーのビルの名前
サブドメインデパートの売り場のかい?
ポータルサイト

ステータスバーにURL
コントロール押しながらリンクをクリックすると、前のページを開きながら新しいページを開ける。

タブのバツをクリくして消して

ハンバーグ スペースを入れると一番沢山検索されているメニューが出てくる。

ノートを忘れて来ましたので、先生の黒板は、「ウインドウを並べて表示」を設定してアクセサリーからメモ帳を出して書き込んでいきました。

さて復習は(?)……自信がない

最後は誰かが「今日はひき肉が有るからハンバーグでもしようかな?」と検索しだしたのでみんな揃って”グーグル”でハンバーグレシピを検索します。

金沢市内のハンバーグやさんの宣伝まで出て来て笑ってしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする