かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

フェイスブックって何?

2012-01-30 19:41:01 | Weblog

去年の秋。フェースブックに登録しました。

一番最初に手術して頂いた先生が、開業なさるというのでググって見ました所ホームページが立ち上がっていて、開業予定の日付などが発表されていて、建設状態は”フェイスブック”でご覧下さいと書いてあったので、”YAJIBABA"としては早速わけもわからずに登録しましたら、開業前の医療機械などの準備中の写真が見られて、≪いいね≫コメントが入っています。

それが始まりです。
あとは何にもわけわからずほったらかしてありましたら、孫息子が「お友達登録」してくれたらしく写真などアップしたらメールにお知らせが来るようになりました。

お友達(?)リストを見て関東に住む次女から”ひょっとしてかあちゃんか?”なんてコメントが入っていて、「なんかわからんけど登録してだけあるわ」と返事しておいた。

先日孫娘が”始めてアップしました”とはるか地球の裏の裏から写真がアップされて届いた。
≪2年間乗ったバイクを手放しました。≫というコメントと一緒に現地人の人たちが乗ってポーズしています。

「こんなすごいバイクに乗って田舎を駆け回っていたのか。」と改めて感慨深い。
彼女も2年間の勤務を終えてもうすぐ帰国します。

はじめてアップした写真に友人たちがたくさんコメントを書いてあります。
私も早速コメントを入れておきました。

実名で”ひょっとして友達?”がたくさん載っています。

使い方がわかりませんのでタダひっそりとみているだけなのですが…

金沢市でもフェイスブックを利用して≪観光≫を発信しているようなのですがイマイチわかりません。 

facebook(フェイスブック)ってご存知ですか。世界最大のインターネット
上の交流サービスです。金沢市ではこの秋のイベント、「金沢こよみ〜“いいね
がいっぱい”秋の金沢」の情報をfacebookで発信します。最新情報など、どん
どん掲載していきますので、ぜひご覧ください。

とりあえず2月3日からの冬のライトアップの宣伝をさせていただきます・・・?     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする