12月に入ってから2回目の水中歩行に行きます。
今日の≪かんたんアクア≫は、ついこの間まで”新人さん"だったインストラクターがいきいきと余裕さえ感じられて一緒に歩いている人と「彼女随分上手になったね。」なんて話しながら歩く。
今日はムズカシーイ顔のオジサンたちがいなくてチョットおしゃべりすぎたかな?
露天風呂では若い二人がマンションの話をしている。今マンションを買いたいと思っている人と、自分もマンションに住んでいるが、ちょっと利殖がらみで不動産を研究して居る人との話です。
「住むにはどのへんが良い。」とか「〇〇社の物件はとても手抜きやメンテナンスが悪いからやめた方が良い、。」とか、「通院や買い物に便利なのはどの辺で〇〇マンションが良い。」「40所帯くらいの規模が住みやすいよ。」「持っていたワンルームマンションを損して売った。」などなどとても聞いていて”ふ~~ん”だった。
鏡の前で並んだら「ごめんね。やかましかったでしょう?」と言われたから「うぅ~~ん。すごく勉強になったわね。こっちこそ有難う。」と笑った。
どこでどんな情報が入ってくるかもわからないから有難いことです。
今日はアピタが「一日だけの感謝特別セール」でした。何時もは4階から直接食品売り場に行くのだけれど、何かいい物あるかな?と2階で降りて見た。
30%OFFで思わず買っちゃいました。少し若すぎるかな?と思ったけれどチェックのフード付きアノラックです。車に乗るには腰までの長さが動きやすくて良いのです。
まったく"旬"はずれのゴーヤをなんとなく食べたくて買って来ました。スライス玉ねぎとシーチキンでレモンを絞ってサラダをしましたが、何だか皮が固くて余り美味しくありませんでした。
お野菜がどれもこれも高くて、いったい今”旬”なのは何かしら?